浜崎ヒカル交通館ブログ

浜崎ヒカルの独り言などを載せています。

山陽電鉄滝の茶屋駅のトイレを取材

2018年02月26日 20時51分19秒 | トイレ
今日は、久しぶりに駅トイレの取材を1箇所行った。
本日取材したのは、山陽電鉄の滝の茶屋駅である。
トイレは、駅舎の改札内にある。
男女別の水洗トイレだった。
利用者がいないときに撮影し、内容をメモした。
取材内容は、後日ホームページに掲載予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県で撮りバスと撮り鉄

2018年02月26日 20時46分54秒 | Weblog
今日は仕事が公休だった。
そこで、朝早くマイカーで熊山駅に向かった。
熊山駅から山陽本線に乗り、明石駅で下車後、駅南口付近でバスの撮影を行った。
そのあと、垂水駅前でもバスの撮影をした。
それから、山陽電鉄滝の茶屋駅付近と駅ホームで山陽電車の撮影も行った。

都合により、詳細は後日書かせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の模型工作

2018年02月20日 22時27分20秒 | 鉄道模型
今日の夕方は、今さらながら、トミーテックのバスコレ第22弾のしずてつジャストラインのバス2台に、付属パーツを取りつける作業を行った。
付属しているパーツは、左後輪の巻き込み防止カバーで、パーツはランナーから切り離してはめ込むだけである。
こうして、しずてつジャストラインのバス2台は完成となった。

そして、夕食後は、昨年買ったKATOのDF50形ディーゼル機関車を完成車にするための作業にかかった。
まずは、付属のナンバーインレタを貼ることにした。
しかし、フィルムの上をこすってもこすっても、文字が転写できない。
1時間以上悪戦苦闘してもだめだった。
インレタが死んでいたようである。
そのため、その機関車を完成車とする作業は無期延期になった。
代わりのナンバーインレタを買ってから、作業再開したいと思う。

以上が、本日の模型工作の内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下津井電鉄のバスを撮影

2018年02月16日 21時40分04秒 | カメラ・写真
昨日15日の朝は、路線バスで岡山駅に向かった。
岡山駅からは、快速『マリンライナー11号』に乗り、児島駅で降りた。
児島駅前のバス乗り場に行くと、ちょうど、「ひるね姫」のバスが出発していた。行先表示は回送になっていた。
撮影は間に合わなかった。
それでも、いつかは、また児島駅前に来るだろうと信じて、バスの撮影をすることにした。



はじめは、交通安全のラッピングバスとジーンズバスの組み合わせを撮影した。



続いて、バスロータリーに入ってきたエルガを撮影。



ジーンズバスの側面を撮影。



エルガを撮影。



旧塗色車を撮影。



交通安全ラッピング車を撮影。



交通安全ラッピング車の後部も撮影。



交通安全ラッピング車とジーンズバスの後部を撮影。



さらに待っていたら、夜行高速バスの車両が来たので、それも撮影。



前後扉仕様の富士重工7Eを撮影。それは、ラッピング広告車になっていた。



ジーンズバスを撮影。



エルガを撮影。



バス待機スペースに止まっていた旧塗色の中型車も撮影した。



倉敷駅行きのバスになった、ジーンズバスを撮影。



塩生経由倉敷駅行きになった、旧塗色の中型車を撮影。



OHKのラッピング車を撮影。



循環線のエルガミオも撮影。



循環線エルガミオの後ろ姿も撮影。



エルガを撮影。



循環バス・ふれあい号を撮影。



ふれあい号の後ろ姿も撮影。



旧塗色車を撮影。



新塗色の富士重工7Eを撮影。



西工車体の車両も撮影。



またまた、交通安全ラッピング車を撮影。



またまた後ろ姿も撮影。



新幹線の早特割引きっぷのラッピング広告車も撮影。

そのあとも、バス乗り場で、入ってきたバスを次々と撮影した。





























しかし、待っても待っても、「ひるね姫」のバスは来なかった。

そこで、児島駅と営業所との回送ルートに沿って、歩道を歩くことにした。

もし、バスが来たら、歩道から撮影すればいいと考えたからである。



信号待ちの時に、エルガを撮影した。



駅前の横断歩道を横断後、新幹線の早特きっぷの広告車を撮影。



さらに歩いて、営業所へ向かっている途中で、エルガミオを撮影。



営業所前に着くと、公道の端から営業所を撮影した。





「ひるね姫」のバスが止まっている姿が確認できた。

しかし、いつ動くのかわからなかったので、しばらくして、引き返した。



その途中、バス会社の方(運転手と思われる)から声かけがあった。
その方から、「ひるね姫」のバスのうち、9m車(エルガミオ)のほうは、夕方のある路線の運用に入るという情報を得た。

しかし、そんなにも待てないので、あきらめて帰ろうとした。
その矢先、「ひるね姫」のラッピング車が回送表示を出して、営業所から出てきて、ファミリーマートのところの信号で止まった。







喜んで撮影したのはいうまでもない。

バスの回送先は、児島駅前だと思ったので、急いで児島駅に向かって走った。

その途中、再度、バス会社の方と会った。
その方の話だと、急遽、車両の運用が変わったとのこと。

おかげで、「ひるね姫」ラッピングバスの撮影ができたのである。







児島駅前に戻ると、再度、バスの撮影をしたのはいうまでもない。





「ひるね姫」と児島ボートラッピング車との並びを撮影後、その日のバス撮影を終了した。

そのあとは、快速「マリンライナー」で岡山駅へ行き、某ショッピングモールで昼食をとったあと、鉄道模型関係の買い物をして、路線バスで帰路についた。

こうして、2月15日のバス撮影を楽しんだのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の模型購入

2018年02月15日 20時59分36秒 | 鉄道模型
今日の昼過ぎは、岡山市街地にある某ショッピングモール内の鉄道模型店へ行った。

本日購入したものは、以下のとおりである。
KATO 10-210 車両ケースA(電・気動・客車7両用) 2つ
KATO 10-211 車両ケースB(機関車+客車6両用) 1つ
KATO 11-212 LED室内灯 クリア 6両分入 1セット
トミーテック バスコレクション 東京湾アクアライン高速バスセットA 1セット



KATOの車両ケースは、中身のウレタンを入れ替えたうえ、バス模型の収納に使用予定。
LED室内灯は、先日購入した381系やくもに使用予定。
バスコレの東京湾アクアライン高速バスセットは、欲しいバスだったので購入した。

以上が、本日の模型購入の内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取へ日帰り旅行

2018年02月11日 21時27分12秒 | Weblog
今日は、わたしの勤務先の職員旅行が行われた。
行ったのは、鳥取県である。
カニをメインにした昼食を食したほか、燕趙園などへ行った。

都合により、詳細は後日書かせていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通販で鉄道模型を購入

2018年02月08日 21時14分29秒 | 鉄道模型
今日は、某ネットショップから荷物が届いた。
鉄道模型製品を予約していて、その予約品が入荷したからである。
宅配ドライバーに代金を支払って、荷物を受け取った。

今回購入したものは、KATOの381系「ゆったりやくも」6両セットである。



開封してみると、各車とも、ユーザー取り付けの部品はなく、行先表示のステッカーを貼ると、一応完成となる仕様だった。
わたしの場合は、それだけでは面白くないので、別売りの室内灯を取り付けて、色差しなども行いたいと思うが、それは、しばらく先になりそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月5日の模型購入

2018年02月06日 22時07分28秒 | 鉄道模型
昨日5日は、倉敷市街地の商店街にある某店へ行った。
鉄道模型製品を買いに行ったのである。

その日購入したものは、以下のとおりである。
トミーテック 鉄道コレクション JR105系新製車 福塩線(F03編成・冷房改造車)2両セット 1セット
トミーテック 鉄道コレクション 富井電鉄猫屋線 貨物列車(DB1+ホト1+ホワフ1)旧塗装 1セット
トミーテック 鉄道コレクション第25弾 1ボックス
KATO DD54中期形 1両
KATO オハ35 ブルー一般形 1両
KATO オハフ33 茶 一般形 1両



いずれも予約していた製品である。
事情があって、今さらな購入になってしまったが。

以上が、2月5日の模型購入の内容である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児島でバスを撮影

2018年02月06日 21時54分58秒 | カメラ・写真
昨日5日の朝は、路線バスで岡山駅に向かった。
岡山駅からは、快速「マリンライナー11号」に乗って、児島駅で降りた。

その日は、下津井電鉄のバスの撮影に行ったのである。
特に撮りたいのは、「ひるね姫」のラッピングバスだが、着いたばかりのときには、児島駅前にはいなかった。



はじめに撮影したバスは、富士重工7E車体のバスで、今では少なくなった旧塗色の車両である。



続いて、バス待機スペースに止まっていた中型路線車の並びを撮影した。



その次は、ブルーリボン2を撮影。

そのあとは、旧塗色車を中心に何コマか撮影した。







その日は、旧塗色車の並びなども撮影できた。



そのあとは、ジーンズバスなども撮影した。



児島ボートの広告ラッピング車も走っていた。



旧塗色ベースのジーンズバスも撮影。





そのあとも、次々とバスを撮影した。













そして、停車中の旧塗色の富士重工7Eを撮影。



それが、その日最後のバス撮影になってしまった。

肝心な「ひるね姫」のバスは、そのあと来たのだが、シャッターを押そうとしたほんの数秒前、突然、電池切れになり、撮影できなかった。
しかも、予備のバッテリーもすべて電池切れ。
寒い日は、デジカメのバッテリーの消耗が激しくなるが、その日はそれが極端に早かった。
そのため、最も撮影したかったバスが撮影できなかった。

またリベンジしたのだが、できるかどうか微妙である。

そのあとは、天城経由倉敷駅行きのバスに乗り、倉敷市街地の商店街で昼食をとった。
そして、そのあとは、某店で鉄道模型関連の買い物をして、山陽本線と路線バスで帰路についた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新情報

2018年02月01日 16時03分41秒 | マイ・ホームページ
本日、マイ・ホームページを更新しましたので、お知らせします。

更新内容は、
「鉄道模型の部屋」に、
JR東日本209系0番台・京浜東北線仕様、
JR東日本205系・横浜線仕様、
JR東日本12系客車・高崎車両センター仕様を
掲載したことです。

道順は、
「鉄道模型の部屋」→「JR・国鉄車両(その他)」
です。

今後も、浜崎ヒカル交通館をよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする