kimitsuku独り言

日々の暮らしから感じたあれこれを
ひとりブツブツ独り言

⛄雪かき⁉ 雪なげ⁉ 雪のけ⁉ 雪はね⁉ それとも⛄

2025年02月08日 | 日記

       

早朝ラジオで各地からの雪だよりを放送していましたが

地域に依って雪を片付ける作業を表現する言葉が、違うことに気付きました。

北海道では一般的に「雪かき」と言いますが、一部では「雪投げ」とか「雪はね」とか‥。

今朝のラジオでは、秋田の視聴者は「雪よせ」

新潟では「雪のけ」、富山では「雪すかし」と言っていたような‥

そういえば実家の父は山形の出身で、確か「雪はき」だったかな‥

現在『雪まつり』真っ最中の札幌は、今日の積雪52センチですが

テレビ画面に映る東北・北陸の豪雪地域では

今日も「雪はき」や「雪のけ」に励んでいることでしょう

くれぐれも腰痛や腱鞘炎を起こさぬよう、ご注意を‥

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🖊 今週の『ぼやき川柳』🖊

2025年02月07日 | 日記

                             

2月最初の金曜日『ラジオ深夜便-ぼやき川柳』の時間です。

今週のお題は ≪ 着る ≫ でした。

ミノムシも 厚着になった 大寒波

着膨れと 妻は言うけど 偽証罪

着痩せして 見えると言われ 買った服

エムサイズ 試着したけど やっぱエル

濡れ衣だ オレは絶対 食ってない

試着して 三度 鏡に 否定され

背広着た はたちの孫と 呑みたいな

あるだけの 服着て減らす 暖房費

生き方も 服も緩めが いいみたい

お揃いの 服着てたのに もう別れ

可愛いと 孫に言われて 着るピンク

ゆるキャラを 着て温かな アルバイト

この妻の 歯に着せるもの 無いものか

・・Kimitsuku  愚作・・

たっぷりと 重ね着させた エビフライ

亡き母の 着古しセーター 温かく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛄雪あかり回廊 part 2 ⛄

2025年02月06日 | 日記

                       

                                          ボランティアの皆さま 大変お疲れさまでした。 先ずは甘酒で乾杯

                                                

                          

               たくさんの雪洞に蝋燭が灯り、見慣れた庭が幻想的な光景に変わりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛄雪あかり回廊 ⛄

2025年02月05日 | 日記

                                 

              

                                      

 高齢者福祉施設の『地域交流ハウス』ボランティアたちが

  昨冬に続いて開催したイベント ≪雪あかり回廊≫が、無事に点灯式を迎えました。

     北海道らしい野趣あふれる “かまくら” や “烽火台”  

はたまた “キャンドル雪洞” 造りに

平均年齢 歳のシニア男女10数名が、寒風のなか頑張りました。

せっかく仕上げた雪像が昨夜の雪に埋もれた為

掘り起こしたり、造り直したり、おおわらわ

それでもちゃんと点灯式の予定時間に間に合わせたのは、さすがぁ~〇〇の功

大通公園の大雪像に匹敵する立派な “かまくら” に用意した≪甘酒≫で

お互いの健康と頑張りに乾杯しました。

17時を過ぎると暗闇の中、柔らかな灯が瞬いて幻想的な光景が広がり

雪国の夜を満喫しました。

此の雪まつりイベントは、金曜日まで‥

お近くの方は、是非お越しくださいませ~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⛄ さっぽろ雪まつり開幕 ⛄

2025年02月04日 | 日記

                                           

                              

                                    

                                   

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(*_*) 立春とは名のみの‥(*_*)

2025年02月03日 | 日記

         

今日は『 立春 』 暦の上では『春』が始まるのでしょうが

北海道は、これから『 雪まつり 』本番です。

せめて名曲『 早春賦 』を歌って、春の訪れを待つとしましょうか。

早  春  賦

春は名のみの  風の寒さや 谷の鶯  歌は思えど
時にあらずと  声も立てず 時にあらずと  声も立てず


氷解け去り  葦は角ぐむ さては時ぞと  思うあやにく
今日も昨日も  雪の空 今日も昨日も  雪の空


春と聞かねば  知らでありしを 聞けば急かるる  胸の思いを
いかにせよとの  この頃か いかにせよとの  この頃か

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🏃節分 & 別大マラソン🏃

2025年02月02日 | 日記

                               

今日は『節分』にして『別大マラソン』DAYでした‥と言っても

昔ながらの風習はスルーして、豆撒きも恵方巻も焼イワシも無し。

我が家も子供が幼い頃には、真面目に諸々の行事をやっていましたが

現在はテレビニュースで豆を撒く保育園児に教えられる始末です。

いっぽうスポーツは観るだけファンですが

今日は🏉リーグワン& キャンプ中継& マラソン& カーリングと大忙し。

特に第73回を迎える別大マラソンは見応えがありましたねぇ。

本命と見られていた国学院大・平林清澄を抑えて

初マラソンの青学大・若林宏樹が2時間6分7秒を出して

初マラソンの日本最高記録と、マラソンの日本学生最高記録を更新する

快挙を成し遂げました。

此の若林くんは、正月の『箱根駅伝』青学逆転優勝の立役者

しかも此の大会で陸上競技を引退すると宣言済み‥

なかなか『箱根』から強いマラソンランナーが出てこないと

言われていましたが‥さて、ど~なる ど~する

引退は今秋の『世界陸上』が終わってからでもイイんじゃないのぉ‥

今日のガッツ溢れる走りを観ていると

≪若い時は二度と無いぞ、チャンスを逃すな、オトコだろ~

あの大八木監督の熱い檄が聞こえてくるような‥

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

⚾ ファイターズ始動 ⚾

2025年02月01日 | 日記

                                    

 いよいよ⚾シーズン到来です。

我がファイターズも『大航海』を高く掲げてキャンプイン

早速テレビ中継も始まって、引き締まった表情の選手たちが動き始めました。

2月のスケジュールは、8日・9日に紅白戦

11日・16日は、楽天と練習試合、13日・18日は、中日と練習試合

22日はヤクルト、23日は楽天とオープン戦

24日には台湾チームと練習試合が組まれているようです。

昨年の強いのか弱いのか今イチ判然としない

中途半端なチームカラーを打ち破って

今年こそ本気で頂点を狙って欲しいもの。

今季を占うキャンプの成果を期待していますよぉ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする