2023年2月27日、足利市の両崖山に
行ってきました。織姫公園駐車場から両崖山
頂上までを往復してきました。所要時間は
丁度2hでした。
両崖山(行道山も)への登山口です。左側は
もみじ谷。
鏡岩の岩場にきました。この後、こうした
岩場が幾つも続きます。足元はガラ場で、
滑り易く要注意!
鏡岩を登り切った所が広い展望台になって
いて、そこから足利の市街を撮りました。
しばらく歩いてきて前方に両崖山(中央)が
見えてきました。
さらに進むと行く手を阻む岩場が立ち塞がり
ました。この岩場の間を抜けて行きました。
少し先の展望台に上がってきました。展望台の
手すりが取り払われていて、台だけになって
いました。3年前(20年2月)の山火事の影響です
かね?
展望台から眺めた前方(南)の景色、すなわち
織姫公園からここまで歩いてきた道程です。
こちらはやや左の東京方向の景色。足利市街
が目の前大きく広がり、また、遠くには東京
の高層ビル群が目視できました。
こちらは西方向に見えた浅間山をズームして
撮りました。
また、展望台をほんの僅か行った先から
北方向の日光男体山、女峰山を撮りました。
ちょつと小さくて分かり辛いかも。
頂上へ上る階段が見えてきました。
階段を上って両崖山頂上に着きました。中央
に鎮座するのは御嶽神社です。右の天満宮の
社がありません。火事で焼失してしまったので
しょう。
さらに頂上で見ることができたタブノキも
三本焼失していました。
頂上から一気に下りてきて、最後のもみじ谷で
咲いていたコウバイ(紅梅)、ハクバイ(白梅)を
撮りました。結局この日見た花は、このウメの
花だけでした。
両崖山、訪れたのは3~4年振りでしょうか。
織姫駐車場が2時間に制限されたり、山火事の
影響などでちょっと変わっている感じがしまし
た。それでも、たくさんの人が歩いていました。
丁度、桐生の吾妻山と同じですね。
行ってきました。織姫公園駐車場から両崖山
頂上までを往復してきました。所要時間は
丁度2hでした。
両崖山(行道山も)への登山口です。左側は
もみじ谷。
鏡岩の岩場にきました。この後、こうした
岩場が幾つも続きます。足元はガラ場で、
滑り易く要注意!
鏡岩を登り切った所が広い展望台になって
いて、そこから足利の市街を撮りました。
しばらく歩いてきて前方に両崖山(中央)が
見えてきました。
さらに進むと行く手を阻む岩場が立ち塞がり
ました。この岩場の間を抜けて行きました。
少し先の展望台に上がってきました。展望台の
手すりが取り払われていて、台だけになって
いました。3年前(20年2月)の山火事の影響です
かね?
展望台から眺めた前方(南)の景色、すなわち
織姫公園からここまで歩いてきた道程です。
こちらはやや左の東京方向の景色。足利市街
が目の前大きく広がり、また、遠くには東京
の高層ビル群が目視できました。
こちらは西方向に見えた浅間山をズームして
撮りました。
また、展望台をほんの僅か行った先から
北方向の日光男体山、女峰山を撮りました。
ちょつと小さくて分かり辛いかも。
頂上へ上る階段が見えてきました。
階段を上って両崖山頂上に着きました。中央
に鎮座するのは御嶽神社です。右の天満宮の
社がありません。火事で焼失してしまったので
しょう。
さらに頂上で見ることができたタブノキも
三本焼失していました。
頂上から一気に下りてきて、最後のもみじ谷で
咲いていたコウバイ(紅梅)、ハクバイ(白梅)を
撮りました。結局この日見た花は、このウメの
花だけでした。
両崖山、訪れたのは3~4年振りでしょうか。
織姫駐車場が2時間に制限されたり、山火事の
影響などでちょっと変わっている感じがしまし
た。それでも、たくさんの人が歩いていました。
丁度、桐生の吾妻山と同じですね。