2019年8月26日、桐生市の鳴神山へ行ってきました。
川内町5丁目を行き着いた所の駒形広土橋から桐生嶽
頂上までを往復してきました。ゆっくり歩いたので所要時間
は4.0hでした。
現地に着いて歩き出すとヤマアジサイが咲いていました。
こちらはちょっとはっきりしないですが、イワタバコです。
こんなに低い所でも咲いていたんですね!
登山口が見えてきました。登山口前の駐車スペースは満杯
(と言っても4台ほどですが)だったので少し離れた道路脇
に駐車したのでした。
前日の豪雨で荒れた道を歩き、第一石門にやってきました。
7月、8月と雨が多かったせいか、流れる沢の水量は増して
いました。
足元でヤマゼリみたいな花が咲いていました。
ずうっと上ってきて第二石門にきました。
岩場の地表に近い所でイワタバコが咲いていました。もう
終わっていてもおかしくはないのに、見られてよかったです。
その上の方にはイワコバギボウシも咲いていました。
また、この日のお目当てのレンゲショウマも見事に咲いて
いました。大汗をかきながら登ってきた甲斐があるという
ものです。
さらに歩を進めるとミヤマタニソバが小さな花を付けて
いました。
こちらは屏風岩傍の保護ネットの中で咲いていた
レンゲショウマ。網目の間から撮ったのでこんな
アングルになってしまいました。
こちらは別の保護ネットの中で咲いていたもの。斜面だった
ので見上げる形で撮れました。
さらに別の保護ネットの中では、ヒメシャジンみたいな花が
咲いていました。葉の形が違うとは思うのですが…
肩の広場まで上ってきました。頂上は右に見えている神社の
すぐ上です。
頂上へ上る急斜面にはミヤマママコナがたくさん咲いて
いました。
ミヤマママコナを撮っていると奥の方に何か花が見えました。
イワコバギボウシです。こんな所にも咲いていたいたかと驚き
ました!
桐生嶽頂上に着きました。
頂上から見た川内町方面(南方向)の景色です。雲に覆わ
れていました。
唯一青空を見ることができたのは武尊山の方向(北西)だけ
でした。
同じ道を戻りました。途中でミヤマカラマツらしい花を
見ました。
また、こちらは第二石門の岩場に咲いてた花。いくつか
咲いていたのですが、何の花か不明でした。
最後、登山口ちかくまで下りてきた所でミズヒキを撮りました。
鳴神山、今年もレンゲショウマを見られてよかったです。まだ
蕾も多かったので、これからもしばらくは咲いているかと思い
ます。また、レンゲショウマに限らず、いろんな花を鹿の食害
から護るため、保護ネット設置に努力されている方々に本当に
感謝申し上げたいと思いました。
川内町5丁目を行き着いた所の駒形広土橋から桐生嶽
頂上までを往復してきました。ゆっくり歩いたので所要時間
は4.0hでした。
現地に着いて歩き出すとヤマアジサイが咲いていました。
こちらはちょっとはっきりしないですが、イワタバコです。
こんなに低い所でも咲いていたんですね!
登山口が見えてきました。登山口前の駐車スペースは満杯
(と言っても4台ほどですが)だったので少し離れた道路脇
に駐車したのでした。
前日の豪雨で荒れた道を歩き、第一石門にやってきました。
7月、8月と雨が多かったせいか、流れる沢の水量は増して
いました。
足元でヤマゼリみたいな花が咲いていました。
ずうっと上ってきて第二石門にきました。
岩場の地表に近い所でイワタバコが咲いていました。もう
終わっていてもおかしくはないのに、見られてよかったです。
その上の方にはイワコバギボウシも咲いていました。
また、この日のお目当てのレンゲショウマも見事に咲いて
いました。大汗をかきながら登ってきた甲斐があるという
ものです。
さらに歩を進めるとミヤマタニソバが小さな花を付けて
いました。
こちらは屏風岩傍の保護ネットの中で咲いていた
レンゲショウマ。網目の間から撮ったのでこんな
アングルになってしまいました。
こちらは別の保護ネットの中で咲いていたもの。斜面だった
ので見上げる形で撮れました。
さらに別の保護ネットの中では、ヒメシャジンみたいな花が
咲いていました。葉の形が違うとは思うのですが…
肩の広場まで上ってきました。頂上は右に見えている神社の
すぐ上です。
頂上へ上る急斜面にはミヤマママコナがたくさん咲いて
いました。
ミヤマママコナを撮っていると奥の方に何か花が見えました。
イワコバギボウシです。こんな所にも咲いていたいたかと驚き
ました!
桐生嶽頂上に着きました。
頂上から見た川内町方面(南方向)の景色です。雲に覆わ
れていました。
唯一青空を見ることができたのは武尊山の方向(北西)だけ
でした。
同じ道を戻りました。途中でミヤマカラマツらしい花を
見ました。
また、こちらは第二石門の岩場に咲いてた花。いくつか
咲いていたのですが、何の花か不明でした。
最後、登山口ちかくまで下りてきた所でミズヒキを撮りました。
鳴神山、今年もレンゲショウマを見られてよかったです。まだ
蕾も多かったので、これからもしばらくは咲いているかと思い
ます。また、レンゲショウマに限らず、いろんな花を鹿の食害
から護るため、保護ネット設置に努力されている方々に本当に
感謝申し上げたいと思いました。