お城のデータ
所在地:彦根市原町 map:http://yahoo.jp/-pLmJd
現 状:集落一帯・原八幡神社・彦根IC施設など
遺 構:
区 分:平山城
築城期:室町期
築城者:
城 主:
廃 城:
目標地:原八幡神社(中仙道)
駐車場:原八幡神社駐車場
訪城日:2014.8.23
お城の概要
原城は、中世城郭分布調査によると、名神彦根インターの北側、中山道沿いを中心に営まれている原町集落一帯に比定されている。
集落北側には原八幡神社が鎮座しているが、その裏手には丘陵の森がある。これは北方の佐和山山塊と本来山続きだったものが、スポーツ公園施設建設などによって削り取られた残りである。
城はこの削り取られた山上に築かれていたのではないかと思われ、もしそうであれば城は消滅した。近江の名城佐和山城から続く峰の最南端に位置しています。
松尾芭蕉が、「昼顔に 昼寝せうとも 床の山」と詠んだとされる原八幡宮の裏手が城跡とされています。現在は、土取り場として山自体が取り崩されたため、遺構は消滅してしまっているようです。
中仙道
原城址南端(原八幡宮・芭蕉昼寝塚)。
参考資料:滋賀県中世城郭分布調査、彦根市教育委員会、
本日も訪問、ありがとうございました。感謝!!