こんにちは浦田関夫です

市議30年の経験から私なりの視点で発信していきます。

七山に多くの人が

2017年07月31日 04時28分04秒 | Weblog

 
 所用があって、七山の方にいってきました。
お昼どきでしたので、「鳴る神の庄」へ立ち寄り、お弁当とまんじゅうをゲットしました。
ここうあ、駐車場を探すのが大変なほど、多くのお客さんで賑わっていました。
聞くと、「国際滝登り大会」が行われていたそうです。
「鳴る神の庄」の近くの川では、子どもずれの家族で涼を楽しんでいました。

 七山は、独自の地域づくりを目指していたこともあり、産直や温泉など交流人口の増加に努力していた効果は、今でも息づいているように感じました。

 明るくなったら、議会報告配布へ出かけます。
9時から事務所で打ち合わせ、10時から議会運営委員会には間に合うように帰ってきます。
明日は、臨時議会です。
早稲田佐賀高校が甲子園へ出場する関連予算などが予定されています。





  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消防団操法大会

2017年07月31日 04時17分38秒 | Weblog


 昨日は、朝4時に起きてブログを書いて、5時半から8時半まで議会報告を地域に配布しました。
その後、合併後初めてとなる「小型ポンプ操法大会」を見学に伺いました。
猛暑のなか、気合いの入った競技は見る者にとっても見応えのあるものでした。
9支団の中から唐津支団は、竹木場分団が出場し見事、優勝しました。
お昼から、唐津支団だけの「小隊訓練」でも竹木場分団が優勝とW優勝で、慰労会はとても盛り上がっていました。



 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

blogram投票ボタン