生ニシン 2011年01月23日 | 魚料理 春になると北海道には、たくさんのニシンが来てた それが無くなってたのに 近年、また現れるようになってます 数の子がたっぷり入ったニシン、美味しいよ。 軽く塩して、フライパンにクッキングシートを敷き フタをして弱火で焼きました。 #男の料理 « ごっこ(布袋魚) | トップ | サクラ鱒のルイベ »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 身が (夕凪) 2011-01-24 03:18:56 身が大きくて はじけそうですね(^-^)最近ニシン食べてないなあ〓数の子は食べましたが(笑)(^w^) 返信する 夕凪さん (おぢさん) 2011-01-24 06:23:29 今回の鰊はとても美味しかったですよ数の子もたっぷりおぢさんは鰊やハタハタみたいに味に個性があるのが好きなんです又買ってみたい。 返信する はたはた)^o^( (夕凪) 2011-01-24 22:37:13 おいしいですよね( ̄ー ̄)そちらでも 卵は「 ぶりこ」と呼びますか? 返信する 夕凪さん (おぢさん) 2011-01-25 02:18:50 こちらでも近年ハタハタがたくさんとれるんですが卵のことを「ぶりこ」とは言わないと思いますニシンやハタハタは骨がうるさいから、あんまし人気がないのかもなとってもおいしいのにね。そうそう、そちらではゴッコは食べますか? 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
最近ニシン食べてないなあ〓数の子は食べましたが(笑)(^w^)
数の子もたっぷり
おぢさんは鰊やハタハタみたいに味に個性があるのが好きなんです
又買ってみたい。
( ̄ー ̄)
そちらでも 卵は「 ぶりこ」と呼びますか?
卵のことを「ぶりこ」とは言わないと思います
ニシンやハタハタは骨がうるさいから、あんまし人気がないのかもな
とってもおいしいのにね。
そうそう、そちらではゴッコは食べますか?