今朝はカジカ汁
この辺で獲れるカジカは、当別カジカ、ベロカジカ、あと何って名前は判りませんが刺身で食べれるやつ
カジカの飯鮨もおいしい
カジカ汁
ジャガイモ、にんじん、白菜、長ネギ、味噌、酒、塩
好きな野菜を入れても良いでしょう。
この辺で獲れるカジカは、当別カジカ、ベロカジカ、あと何って名前は判りませんが刺身で食べれるやつ
カジカの飯鮨もおいしい
カジカ汁
ジャガイモ、にんじん、白菜、長ネギ、味噌、酒、塩
好きな野菜を入れても良いでしょう。
今朝
なんか食べようかなとキッチンに
冷ご飯、たまねぎ、にんじん、ピーマン、豚バラ肉、牛肉、とんトロ肉
肉類は何日か前に買った、焼肉セット(安かったので買ってみたがあんましおいしくない)
肉、野菜を刻み、フライパンで炒め、冷ご飯を入れて
カレー粉、塩 そして水
チャーハンとかはパラパラになるのが良いとされてるけど
消化に良いのは、オジヤみたいに水分が多い方がいいんでないかと思い
あそうだ、ごぼうも入れた(野菜多めだ)
けっこう辛いくらいカレー粉を入れて
生卵のせて、ソースとか醤油をちょびっとかけて食べる
昔はカレーに生卵をのせて食べるのが好きでした。
なんか食べようかなとキッチンに
冷ご飯、たまねぎ、にんじん、ピーマン、豚バラ肉、牛肉、とんトロ肉
肉類は何日か前に買った、焼肉セット(安かったので買ってみたがあんましおいしくない)
肉、野菜を刻み、フライパンで炒め、冷ご飯を入れて
カレー粉、塩 そして水
チャーハンとかはパラパラになるのが良いとされてるけど
消化に良いのは、オジヤみたいに水分が多い方がいいんでないかと思い
あそうだ、ごぼうも入れた(野菜多めだ)
けっこう辛いくらいカレー粉を入れて
生卵のせて、ソースとか醤油をちょびっとかけて食べる
昔はカレーに生卵をのせて食べるのが好きでした。

残り物のイカげそを刻んで
たまねぎ、三葉、にんじん、ごぼう、と一緒に
かき揚げにしました
あんまし、作った事がなくて、不安でしたが
最初は粉を少なめに、少し増やして、油の温度も高め、低め
色々試しました
結果、、それなりに、、ゴボウを輪切りにしたのですが、これは好みの食感です。
私の住んでる所は、函館の旧中心地、函館駅前近くなんですが
近年、港内がきれいになり、色々な魚が釣れるようになりました
今晩、ちょこっと前にイカ釣りに行ってきました
私は1匹でしたが、友人が5匹釣り
まめいかだと思ったら、マイカ(スルメイカ)でした
けっこう大きくて、楽しめた
これから、生きたイカの刺身でも作る予定です。
そして10分後
いか刺し
しょうがと大根下ろしで食べてます。
一ぱいめは、薄きり

二はいめは少し太く切り 少し味わいが違います
近年、港内がきれいになり、色々な魚が釣れるようになりました
今晩、ちょこっと前にイカ釣りに行ってきました
私は1匹でしたが、友人が5匹釣り
まめいかだと思ったら、マイカ(スルメイカ)でした
けっこう大きくて、楽しめた
これから、生きたイカの刺身でも作る予定です。
そして10分後
いか刺し
しょうがと大根下ろしで食べてます。
一ぱいめは、薄きり

二はいめは少し太く切り 少し味わいが違います

大根をそばつゆのような汁でコトコト煮て
粒マスタードを付けて、食べる
おでん味のようなので、洋からしの方が合うと思いながら食べたら
けっこう美味しい、今度はおでんに粒マスタードを試してみる
粒マスタードは洋からしより、すこし酸っぱい。
粒マスタードを付けて、食べる
おでん味のようなので、洋からしの方が合うと思いながら食べたら
けっこう美味しい、今度はおでんに粒マスタードを試してみる
粒マスタードは洋からしより、すこし酸っぱい。