入院中dけど、
道南では珍しい小型のニシンのマリネを作ってもらいました
〆鯖を作るみたいな調理
最近、おぢさんは病気で、入院してます
それで外泊した時の朝ごはん
アブラカレイの焼き物、本マグロのブツ
納豆、梅干し、卵焼き、函館で一番美味しいシイタケ昆布佃煮
きゅうりの古漬
今回は小さめのドンコ(エゾアイナメ)
小さなクリカニ
クリカニは茹でて
ハカマが丸みあるメスを選んで、内子を楽しみました
食べ終わったら、オスからミソを甲羅に移し、日本酒入れてグビ
これが美味しい、身はあんまし入ってないけど、味は良い
ドンコは鱗をとり、腹をさいて、脂を出し
煮つけと、大根入れた味噌汁に、 この肝が美味しい。
めったに買えない奥尻海苔
一枚500円以上、とても高い
でも、この時期に海で手摘み、そして手で叩き刻み、石などを外し
一枚ずつ、作る、 手間を考えると、安いと思えます
厚くて磯の香りが高く、とても美味しい
これを利用して、とろろいもに、ちらして、アボガド加え、醤油少し
久々に市場に行き
ホッキ貝とソイ、サクラ鱒を買ってきた
ホッキとソイは刺し身に ソイは生きが良すぎるので、味見して放置
ソイは湯をかけて、細かい鱗を洗いながして
アラは酒粕汁に 身は煮付け
次の日、放置して置いたソイ 熱湯かけて冷水にさらしたホッキ
どちらも甘みが増し、おいしい。
しっかり 油抜きしました
ブロック肉を 適当に切り
下茹で、酒、長ネギ、生姜入れて
汁に大根と豆腐を入れて、肉と合わせて
角煮の汁で長芋、人参を煮て、肉と卵を合わせて
函館では、春まじかになると
色々な海藻が食べれます
ワカメ、マツモ、ホトケノミミ、フノリ、メカブ、岩のり など
今回は
ホトケノミミとフノリ
湯がいて、酢の物、味噌汁