第118話. 川平兄弟の愛国ブレークスルー

2018-06-24 14:20:23 | 日本人論
湖畔人です。

今晩はセネガル戦もあり、サッカーワールドカップで日本中盛上っておりますが、オリンピックと並んで、サッカーのワールドカップ程愛国心が刺激されるイベントは無いのかなーと思うのです。“ニッポン!、ニッポン!”、“ニッポン頑張れ!”と日本中で声を上げて応援しているかと思いますが、でもこうした日の丸振ってニッポン愛を若者があからさまに言ったり表現したり出来るようになったのは、つい最近の事のような気が致します。90年代後半か2000年代初め頃の事でしょうかね。
きっかけはやはり、川平慈英とジョンカビラの川平兄弟がニュースのサッカーコーナーやサッカー番組やラジオ等で、ガンガンに『頑張れ!ニッポン!』とか『行け!ニッポン!』とか、『ニッポンが勝ってもいいですか?イインデス!』とか、あのアメリカンな顔で、ガンガンに日本愛を真っすぐ表現してくれたことで、日本の若者にあった日本愛を直接的に表現する事への罪悪感とか、後ろめたさとか、ためらいが少しずつ消えて行ったように思うのです。それまでは、自虐史観で育っていますから、日本頑張れとか、日の丸を振るとか、君が代を歌うとか、そう言うのは、古臭く、前時代的で、戦時中のようで、戦争を肯定しているようで、右翼みたいで気持ち悪い、的な見方が多かったように思います。あからさまに日本を応援すると罪のような、悪い事でもしているかのような、そんな気分にさせられた物です。戦後の自虐史観教育の洗脳の賜物ですね。でも、この沖縄出身のアメリカンな顔をした火の玉兄弟の二人のお蔭で、何だ、ニッポン、ニッポンて日本を応援してもいいんだ、この西洋人みたいな世界標準を知っていそうな彼らが言ってるんだからきっとイイーンデスって事なんだろう、なんだそうなのか、と、我々の罪悪感が段々薄まり、自虐史観の洗脳から大分解放されて行ったんだと思うのです。
その意味で、あの兄弟の日本への貢献は計り知れないものがあると思うのです。本人達はそんな気はないと思いますが、結果的にそうなっているのです。ただ声が大きいサッカー好きの熱い兄弟ではないのです。『第31話. 日本の真の恩人』でも指摘しましたが、確実に日本の大恩人の範疇に入る方々だと思います。私が首相なら間違いなく彼らに国民栄誉賞を与えます。それが無理でも”日本の真の恩人賞”を新設して与えたいくらいです。彼らはそれだけの事をしてくれました。本当にありがたい兄弟、日本の真の恩人だと思うのです。

湖畔人


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。