第611話.気になった音楽 (267)(268)GinoVannelli『I Just Wanna Stop』Paul Davis『Cool Night』

2021-09-05 23:40:58 | 気になった音楽
湖畔人です。

久々に音楽紹介です。

以前softrockやります、と言いつつ、もう8月も終わってしまいました。元々は暑い夜をクールダウンするような涼しげなチリーな曲をと思ったのですが、そうこうするうちに聴く曲もどんどん移り変わり、実はその後、RUNDMCとかオールドスクール・ヒップホップを聴いてみたり、久々にUK70年代のパンクバンド、ザ・クラッシュを聴いてみたり、そして今はビートルズを主に聴いています。

ので、今後はビートルズ特集をやりたいな、なんて思っていますが、取り敢えず今回は、この短い夏の総括としてsoftrockを2曲やって、今後はビートルズ行きたいと思います。softrockとは言ってもまぁAORですね、AORです。

では、今回は2曲ご紹介です。

まずは、カナダ出身のGino Vannelliの78年のヒット曲『I Just Wanna Stop』です。

意中の女性に心奪われ、もう彼女の事ばかり考え過ぎる今の状態はもう止めたい、もう一緒になりたい!と言う曲ですが、雰囲気的には実現が難しそうな気がします。判りませんがね。

2曲目は、Paul Davisの『Cool Night』です。
このPaul Davisと言う方は、もしロック界のイエスキリストに似ている人選手権をした場合、ビートルズのジョンとジョージとTOP争いをする事がかなり確実な方です。その聖人のような顔して、ウチに来ないか?夏も終わったし少し寒くなったので暖炉の前で一緒に暖まろう!と言う何ともプレイボーイな感じのセリフですが、どうも倦怠期に差し掛かりちょっと状況を変えたい苦肉の策のようです。プレイボーイも大変ですね。でもメローでいい曲です。

さて、ソフトロックはムーブメントを指すわけでもなく、まぁやんわりした聴きやすい曲という聞き手側が決めるカテゴリーかと思うので、季節を問わない名曲揃いですので、今後も気が向けばちょくちょく差し込んでいきたいと思います。

では、今後はビートルズ行きたいと思います。いい曲が多すぎるので、永遠に曲紹介が出来そうです。

では。

湖畔人


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。