今日も盛沢山な1日だった
その中の 栗の事を今日は書きましょう
もう疲れたし眠いから さっと書くことにします
今年も秋田から栗を取りよせましたが
栗も半月位早く 収穫が終わりそうなんだって
なんでもそうだね
年々時期が早まりすぎておかしいよ
今年も2回に分けて6キロずつ送ってもらう事にしました
一度に来たら とてもじゃないけど作り切れない
と言ってもね~
昔は1回で10~12キロ作ってたよ
でもね 小布施の新鮮な栗だったから 作るのがかなり楽だったの
小布施の栗が買えなくなって
栗を探すこと数年
色んな産地 品種 の栗を取り寄せたね
でも これだ!という栗に出会わない
いまだにね
小布施の あの 特別に収穫してもらっていた栗には敵わない
その栗農家さんは 跡継ぎが継がなくて 栗の木全部切っちゃったそうだ
もうご高齢だった栗農家のおばあちゃん と言っても 多分 良いところの人だと思うの
お話しても分かる位 お上品だった
毎年 お手紙と 銀座和光で買うと言う 干支の根付をおくってくれた
小布施で一番大きな栗農家さんだったらしい
そして 3年前かな わんこつながりの人の紹介で 秋田の栗を取り寄せている母さん
今年も一番大きなサイズを6キロ 一昨日届いて
ば~やに外の皮むきを
90歳のば~やは頑張ってむいてきた
でもね 「今年の栗 良くないよ」って
この後 脱落者がわかります
一番大きな鍋で何度も茹でこぼして
流しは凄いことになります
いつもは一人でやるけど 今日は父さんがいて助かった!
だって お水7リットル 皮向いた栗5キロ位 の沸騰した鍋を
何度も 流し ガス台 移動をするんです
これで~ 手をやられてしまいます
重すぎるのよね~
今日はやっとここまでやって終了
明日 糖度計とにらめっこして さらに火を入れ
瓶詰めして 脱気煮沸
完成~
量が少ないとなんてことないけど 量が多いから重労働になります
そして 今年は虫食いが多すぎて
脱落者は1/3位
きっと 落ちてすぐのを送ってもらうと こう言うことは無いのでしょうね
でも 小布施のおばあさんと違い
自ら収穫しないから わからないみたいです
だから~ 今年は栗拾いに行って 現場の状況を見てみたいな~って思っていたら
もう終わっちゃうって
来年だね~
なんでも時期が早まっています
栗が一段落したら
ば~やがまだいたから
豆漬けを見てもらいました
ここ数日 真夏の暑さでしょ
今日みたら うっすら白カビがもう出ていたんです
早すぎる~~
5日目よ まだ
塩水も多かったから カビと 塩水とって
塩を100g足しました
塩分濃度計ではかったら 5くらいだったから
もうしばらく様子見ながら漬けます
さ~寝よう~~