やっぱり電車

2024-10-22 | 飼い主旅行

 

 

今日は父さんいない朝

 

昨夜も自由に好きな時間に寝ることができる

めったにない日でした

 

夜はテレビも面白いのありそうだし

のんびり と思うけど

 

早寝早起き習慣が身についているから 20時には眠くなってしまった

 

でもな~ めったにない日

 

じゃ~ やるか!!

 

昨日は金継ぎ遊びの日

生徒さんがやり残したのを預かったので

その続きをコツコツやりました

 

やっぱり疲れてしまう 目

 

老眼の手術したいな~~

でも 片目80万位らしい

両目やらないといけないし

 

作業をすると

この見えづらい目が憎たらしくなる

 

ハズキルーペも 慣れちゃったせいか

たいしていいとは感じなくなった

 

これ みんな同じことを言う

 

100均ので充分よ! と 2人から聞いた

 

目が見えるよになったら もっと 調理も 手先の事も

昔のような感覚で出来るんだろうな~~

 

でも 160万か~~

 

子供部屋おばさんにお金がかからなかったら 出来たかもしれない 

 

22時近くまで 金継ぎやって

眼精疲労が凄くて 目薬2つさして 

 

明日は 好きな時間に起きよう!

 

と思っていたけど  もう1つ困ったことが

 

昨日 夕方~ 畑のマクアポで グリーンカレーを仕込み始めたけど

肝心の マクアポが 傷んでいました

 

畑に行けば 収獲は出来るはず

 

どうしよう~

 

日本の茄子でも作れるけど

 

父さん休みの日だけど 旅行でいない

 

明日の始発で行こう! と決めてたけど

 

よくよく考えたら 始発で行くと 帰りは地獄の通勤ラッシュの東横線に乗ることに

 

それは避けたい

 

という事で 今日は午前着で 栗が届くけど

その時間を午後に変更

 

朝は 6時に目が覚め

 

黒豆煮 と 常備菜の筑前煮の準備をした朝でした

 

 

 

 

 

 

その後 畑へ

 

 

その畑の事は後程

 

 

旅行中も父さんから 写真が何回か送られてきた

 

今回は マイクロバス借りての旅行らしい

 

 

行き先は 伊東

 

会社の契約しているホテル

 

HPみたら 昔っぽいホテル

 

そして 旅行中の父さんからの写真は

 

 

1枚目は

 

やっぱり  電車

 

鉄がザクザクいる会社

 

 

いつもは 乗り鉄 撮り鉄 が入っているコースだけど

レンタカー

 

でも ちゃんと 電車のところは行ったらしい

 

懐かしい ロマンスカーの写真を送ってきました

 

 

 

 

次は ボーリング場

 

レトロなホテルの中にあるらしい

 

もちろん スコアはボロボロだったそうだ

 

そして 御飯の写真 と 楽しみにしていたら

 

送ってこなかった

 

多分 普通だろうけど 見たかったな~

 

そして 朝

 

畑は時間を変えるメールをしたら

 

やっぱり目が覚めちゃって ひとっ風呂浴びました  って

 

鉄がザクザクいる職場

 

仕事柄か 早起きが勢ぞろい

 

強者は 3時にシャワーを浴びている  って

 

みんな 早寝早起きなんだね

職業病だ

 

母さんは 黒豆煮作りと 筑前煮作りの下ごしらえを済ませ

 

8時半過ぎに

 

畑へ

 

通勤 通学ラッシュ避けてね

 

 

帰ってきたら の1日でした