やや早起き父さんを送り出し
今日は身体を休めようと決めた母さん
7時~ 春と寝室へ移動し
まだ少しお腹も痛い
熟睡している時
へんな音で目が覚め ??
よ~く耳をすまして
あれだ~
チェーンソー の音でした
29日に植栽のお手入れの日でしたが 雨でしたので延期
今日でした
音がすごいので 起床
まだちょっと不調
春ちゃんは本宅に行きたくてソワソワするし
10時過ぎに 春ちゃんのお散歩で本宅へ
お昼まであちらでゆっくりし またこちらに来た春ちゃんでした
母さんのほうは お昼を恐る恐る食べてみて
まだちょっとお腹が痛む
でも熱は下がったみたい
春ちゃんをお洗濯し 母さんもシャワーを浴びて 少し気分爽快
どうやら夕方には少し蘇ったみたいです
夜は普通に食事をしましたが 少しお腹が痛くなる程度で今のところすんでいます
さて ここ数日父さんが通っている 多摩川の手長エビ釣り
もうそろそろ終わりのはずですが まだ釣れているみたいです
父さんは 3回行きましたが 最後に行った7月31日 3時間ちょっとの釣り
何匹か釣れましたので 男の子だけお家にお持ち帰り
それはそれは嬉しそうに帰ってきました
手長エビは ブクブクを入れないと生かして持って帰るのは難しい
それから 周りにネットがある方がストレスがたまらないそうです
ネットにつかまって休むらしいので
今年そのために エビ用クーラBOXを買った父さん
やっと使う日がきました
「ね~ 見て見て~」とうるさかった
ここからが大変
水をこまめに変えて (それも水道水ではダメ 死んでしまします)
浄水器のお水を入れて ブクブク入れて 飛び出さないようにして
飛び出し防止で ラップを軽くかぶせ
2日間
ドロ抜き
この暑さですので 水はすぐに悪くなります
まえ同じ事をした時より 水が悪くなるのが早い気がします
やはり 異常な気温です
父さん気がつけば 水チェツク
こまめに取りかえ
2日目の 昨夜
海老ちゃんも泥を吐かなくなったせいか 水も綺麗ですし
何より
海老ちゃんが透明に
とても綺麗になりました
上の釣ってきたばかりの クーラーBOxの海老ちゃんと見比べてみてください
面倒でもこれをきちっとしないと 泥臭いんですよ
春ちゃんも見学
そうそう 3年前 滋賀・京都に行った時 京都 錦市場 で
琵琶湖産の手長エビを売っていたのを思い出します
ブクブク入れて バットの中で泳いでいました
結構良いお値段
父さんは嬉しそうに 「今日は食べるからね~」と 海老ちゃんに話しかけ
ばあちゃんは 「かわいそうに」と
釣りに行きますと 釣った魚は 食べる目的がある時は
かわいそうなのですぐ〆ちゃいますが
ギリギリまで元気で・・ は ちょっとかわいそうな気もしますね
本宅の台所で下準備
父さんはネットで色々調べたらしく
「焼酎に入れて気絶させたら 片栗粉で汚れを取って・・・・」と色々言っていましたが
中華料理にある 酔っ払い海老みたいにしてから・・・ですが
ここまで綺麗にしましたので もっと簡単に
それは 活車エビの天麩羅をする時と同じ
氷に入れて しばらく置いて
静かになったら 車エビですと ここで殻をむいたり・・・
ですが 手長エビはそのまま頂けますので
水気を取り
ここで 父さんの言うように 片栗粉をまぶして汚れを取り 水洗いしますと
海老ちゃんは本来の綺麗な薄ピンク色 になるのですが
氷で ですので また水洗いをすると
ですので それはしません
素揚げし 塩を振って頂きました
父さん3匹 残りは1匹ずつ母さん達が
甘くて美味しかったです
多摩川も 母さん達の小さい頃に比べると
かなり綺麗になったのですね
母さん達の近くの多摩川には 東京湾の海水も入ってきますので
良型のスズキも釣れます
今度は鰻釣りにでも・・・
夜釣りですが 結構釣り人はいます
多分これを見て 多摩川のなんて汚い! と思う方もいるでしょうが
江戸前・・ と変わりないと思います
多摩川も もっともっと綺麗になると良いですね
そうそう 手長エビは小さい頃は海で過ごすそうですよ
鮎や鮭といっしょです
お料理教室 Daidocolo 生徒さん募集中です。