昨日の朝早くゴールドコースト空港に着き、バス・電車を乗り継ぎ無事に帰宅。2週間ぐらいの不在では懐かしい!というような感動もなく、やらねばならないことをしつつ、淡々と昨日を過ごした。
飛行機は夜の9時前。6時半には空港に着いて早々にチェックイン。まだ読んでなかった「不祥事」(池井戸潤)を持っていたけど、空港に着くまでに半分を読んでしまったので、新たに3冊の本を買い、それから頼まれていた買い物をした。関空で買い物をしたことがあまりなかったので、意外と広いことにビックリ。搭乗時間まであと1時間となったところで、日本最後の晩御飯にお好み焼きを選択。やっぱり関西人やしね。とはいえ、実はKYKのとんかつにもすごーく引かれたんだ。でも、めちゃくちゃ空腹ってわけでもなかったので断念。これは次回帰国時のお楽しみってことで。
ところでそのお好み焼き屋。豚玉を注文したけど、どうやら忙しいらしく、15分経っても出てこない。まだ頼まれていた免税店での買い物も済ませてなかったので、搭乗時間まで40分となったところでキャンセルも覚悟して「あとどのくらい?」と店員に聞いたところ「今来ます!」。鉄板に乗せられジュージューと音を立てながらやってきた豚玉。とってもおいしそうなのに、ゆっくり味わうこともできず、熱いお好み焼きをフーフー・ハフハフいいながらお腹に押し込んだ。日本最後の晩御飯が…無念。
お店を後にし、税関へ。幸い列に並ぶこともなく、手荷物検査と税関両方を抜けて免税店エリアへ。こちらの知人に化粧品の購入を頼まれていたので、メモを片手に店をウロウロ。店員をつかまえて商品を見つけて買ったところ「2万円を越しましたので、1000円の商品券を差し上げます」。そんなん持ってても使うチャンスないわ~と思って、このとき使ってしまうことに。Dがスコッチを好きだったと思い出し、しかしスコッチが何なのかわからない私はその辺のおじさんにアドバイスを仰ぎ、1700円のプラスチックボトルに入ったものを購入。そしてやっとこせ搭乗ゲートへ。着いたら即搭乗開始だった。ふぃ~。
飛行機内は85%ぐらいの混み具合。誰も座っていない2人掛けがあったので、離陸後そちらに移動し、足を伸ばしながら読書。「不祥事」を読み終えた後は、林真理子の、帰国時に買ったのとは別のエッセイを読んでいた。そのうち寝る人が増えて、私も横になったところ寝てしまっていた。夜中に一度起きたけど、変な夢をいっぱい見つつも結局朝までまどろみ、帰りの便でもヒマでヒマで仕方ないという状況を避けることができた。良かった良かった。
ゴールドコースト到着後はバスと電車を乗り継いで、朝9時過ぎに自宅到着。ゴソゴソと片づけをして、昼寝をしてからDと晩御飯へ。私と会っていない間にDが痩せていたのでちょっと驚いた。「僕が太ったのは君のせいだよ!」。否定できない自分が悲しかった。私は相変わらずデブのままなのに…悔しい…絶対痩せてやる。
こんな感じでブリスベン再び。あと3ヶ月で結果を出さないといけない。今日はまだ片付け等があるけど、明日からは勉強漬け。頑張るぞ。本当に。ダイエットもさ。
飛行機は夜の9時前。6時半には空港に着いて早々にチェックイン。まだ読んでなかった「不祥事」(池井戸潤)を持っていたけど、空港に着くまでに半分を読んでしまったので、新たに3冊の本を買い、それから頼まれていた買い物をした。関空で買い物をしたことがあまりなかったので、意外と広いことにビックリ。搭乗時間まであと1時間となったところで、日本最後の晩御飯にお好み焼きを選択。やっぱり関西人やしね。とはいえ、実はKYKのとんかつにもすごーく引かれたんだ。でも、めちゃくちゃ空腹ってわけでもなかったので断念。これは次回帰国時のお楽しみってことで。
ところでそのお好み焼き屋。豚玉を注文したけど、どうやら忙しいらしく、15分経っても出てこない。まだ頼まれていた免税店での買い物も済ませてなかったので、搭乗時間まで40分となったところでキャンセルも覚悟して「あとどのくらい?」と店員に聞いたところ「今来ます!」。鉄板に乗せられジュージューと音を立てながらやってきた豚玉。とってもおいしそうなのに、ゆっくり味わうこともできず、熱いお好み焼きをフーフー・ハフハフいいながらお腹に押し込んだ。日本最後の晩御飯が…無念。
お店を後にし、税関へ。幸い列に並ぶこともなく、手荷物検査と税関両方を抜けて免税店エリアへ。こちらの知人に化粧品の購入を頼まれていたので、メモを片手に店をウロウロ。店員をつかまえて商品を見つけて買ったところ「2万円を越しましたので、1000円の商品券を差し上げます」。そんなん持ってても使うチャンスないわ~と思って、このとき使ってしまうことに。Dがスコッチを好きだったと思い出し、しかしスコッチが何なのかわからない私はその辺のおじさんにアドバイスを仰ぎ、1700円のプラスチックボトルに入ったものを購入。そしてやっとこせ搭乗ゲートへ。着いたら即搭乗開始だった。ふぃ~。
飛行機内は85%ぐらいの混み具合。誰も座っていない2人掛けがあったので、離陸後そちらに移動し、足を伸ばしながら読書。「不祥事」を読み終えた後は、林真理子の、帰国時に買ったのとは別のエッセイを読んでいた。そのうち寝る人が増えて、私も横になったところ寝てしまっていた。夜中に一度起きたけど、変な夢をいっぱい見つつも結局朝までまどろみ、帰りの便でもヒマでヒマで仕方ないという状況を避けることができた。良かった良かった。
ゴールドコースト到着後はバスと電車を乗り継いで、朝9時過ぎに自宅到着。ゴソゴソと片づけをして、昼寝をしてからDと晩御飯へ。私と会っていない間にDが痩せていたのでちょっと驚いた。「僕が太ったのは君のせいだよ!」。否定できない自分が悲しかった。私は相変わらずデブのままなのに…悔しい…絶対痩せてやる。
こんな感じでブリスベン再び。あと3ヶ月で結果を出さないといけない。今日はまだ片付け等があるけど、明日からは勉強漬け。頑張るぞ。本当に。ダイエットもさ。