あまり出かけるつもりはなかったんやけど、ゴソゴソと外出しては飲んだり食べたり。ダイエットは明日から…ということで。
書いていない間に、日本で食べたいと思っていた寿司と焼き肉を食べさせてもらった。そして梅田に出た時には、以前働いていたときによく行ったラーメン屋へも行ったし、インスタント食品ではどん兵衛も食べた。そして大好きな芋焼酎のお湯割りも。日本食、素敵や。
昨日は午前中、友達と三宮で会い、LOFTへと行ってきた。昔は滅多に行かなかったけど、今回訪れてみてビックリ。すごくかわいいものや凝ったものが、素敵なお値段で揃えられているではないですか!! たとえば友達が買ったiPodのイヤホン。猫やらクマやらの形をしたイヤホンが1000円で! オーストラリアにはまずこんな凝ったものがないし、あったところで高いはず。それ以外にもキッチン用品とかコスメチック用品とか、一気にアドレナリンが噴出するぐらい、いろんなものがあった。
ビバ☆日本。
すごいぞ、日本。そりゃ、海外で日本の商品に人気があるわけや~と一人納得。昔はこんなこと考えへんかったなー。悲しいかな、貧乏な私は必要最低限のものしか買わなかったけど、大富豪になった暁には大人買いをしてやろうと心に誓った次第。
午前中で友達とは別れ、午後からはバイト時代の友達に会うべく梅田へ。JR大阪駅が大きく生まれ変わったということで連れて行ってもらったけど、文字通り浦島太郎状態やった。世界レベルでややこしいと言われる梅田の地下街をほぼ把握した時代もあったというのに。不覚。友達に手を取られて「大阪だよ、おっかさん」状態。いやいや~、すごいことになっていた。しかし。Brisbaneという田舎に慣れ、実家も車で5分も走れば農道ぶっちぎりみたいな地域なので、この日、梅田に出た時点で「No more 都会」状態。どこへ行くわけでもなく、「んじゃ、くっちゃべりますか!」ということで、カラオケルームで約4時間もしゃべって、時々歌っていた。これまた楽しい時間だった。
あぁ、そうそう。一応観光客なので、大阪駅構内の広場にて一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/ed7fcdb0af174fcd6d591b8911ebab94.jpg)
ポーズを取るのはさすがに恥ずかしいので、バックシャンで攻めてみました。
夜は梅田にある前職の事務所を訪れ、元同僚らと食事へ。もう辞めて4年以上が経つのに、そして一緒に働いたことのない人もいたのに、相変わらず何の遠慮もせずに先輩風をビュービューに吹かせてきた。温かく見守ってくれた同僚・後半・そして新しい人に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/07/b3977f0b551059dd702435ab01cdaf9f.jpg)
後ろで微笑んでいるのが、黒木瞳ヘアーのアタクシでございます。
なんだかんだで飲み続けたここ数日。和食も安くてうまい。ほんまに素敵☆日本。私はなぜ海外に渡ったのか? 謎や。
実は。
本日夜、またオーストラリアに戻ることにいている。まだ取れていない看護師資格に挑戦するため。やっぱりあきらめきれないので、親の協力を得て、年内いっぱい挑戦させてもらうことにいた。泣いても笑ってもあと3カ月。日本でばっちり充電したので、試験に向けて頑張ろう。年末年始には戻ってきたい思っている。そのときに美味しい焼酎が飲めるいいな~。
書いていない間に、日本で食べたいと思っていた寿司と焼き肉を食べさせてもらった。そして梅田に出た時には、以前働いていたときによく行ったラーメン屋へも行ったし、インスタント食品ではどん兵衛も食べた。そして大好きな芋焼酎のお湯割りも。日本食、素敵や。
昨日は午前中、友達と三宮で会い、LOFTへと行ってきた。昔は滅多に行かなかったけど、今回訪れてみてビックリ。すごくかわいいものや凝ったものが、素敵なお値段で揃えられているではないですか!! たとえば友達が買ったiPodのイヤホン。猫やらクマやらの形をしたイヤホンが1000円で! オーストラリアにはまずこんな凝ったものがないし、あったところで高いはず。それ以外にもキッチン用品とかコスメチック用品とか、一気にアドレナリンが噴出するぐらい、いろんなものがあった。
ビバ☆日本。
すごいぞ、日本。そりゃ、海外で日本の商品に人気があるわけや~と一人納得。昔はこんなこと考えへんかったなー。悲しいかな、貧乏な私は必要最低限のものしか買わなかったけど、大富豪になった暁には大人買いをしてやろうと心に誓った次第。
午前中で友達とは別れ、午後からはバイト時代の友達に会うべく梅田へ。JR大阪駅が大きく生まれ変わったということで連れて行ってもらったけど、文字通り浦島太郎状態やった。世界レベルでややこしいと言われる梅田の地下街をほぼ把握した時代もあったというのに。不覚。友達に手を取られて「大阪だよ、おっかさん」状態。いやいや~、すごいことになっていた。しかし。Brisbaneという田舎に慣れ、実家も車で5分も走れば農道ぶっちぎりみたいな地域なので、この日、梅田に出た時点で「No more 都会」状態。どこへ行くわけでもなく、「んじゃ、くっちゃべりますか!」ということで、カラオケルームで約4時間もしゃべって、時々歌っていた。これまた楽しい時間だった。
あぁ、そうそう。一応観光客なので、大阪駅構内の広場にて一枚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/8d/ed7fcdb0af174fcd6d591b8911ebab94.jpg)
ポーズを取るのはさすがに恥ずかしいので、バックシャンで攻めてみました。
夜は梅田にある前職の事務所を訪れ、元同僚らと食事へ。もう辞めて4年以上が経つのに、そして一緒に働いたことのない人もいたのに、相変わらず何の遠慮もせずに先輩風をビュービューに吹かせてきた。温かく見守ってくれた同僚・後半・そして新しい人に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/07/b3977f0b551059dd702435ab01cdaf9f.jpg)
後ろで微笑んでいるのが、黒木瞳ヘアーのアタクシでございます。
なんだかんだで飲み続けたここ数日。和食も安くてうまい。ほんまに素敵☆日本。私はなぜ海外に渡ったのか? 謎や。
実は。
本日夜、またオーストラリアに戻ることにいている。まだ取れていない看護師資格に挑戦するため。やっぱりあきらめきれないので、親の協力を得て、年内いっぱい挑戦させてもらうことにいた。泣いても笑ってもあと3カ月。日本でばっちり充電したので、試験に向けて頑張ろう。年末年始には戻ってきたい思っている。そのときに美味しい焼酎が飲めるいいな~。