深田久弥の「日本百名山」と云えば、
山に親しみが無い方でも聞いた事くらいはあろうかと思われます・・・。
◆~選定の基準~◆
・日本の多くの山を踏破した本人の経験から、「品格・歴史・個性」を兼ね備え、かつ原則として標高1,500 m以上 の山という基準を設け、『日本百名山』を選定した。
実家からの通勤途中に、この日本百名山が4座見えるので、いつもきょうはどうかな?と、
天候や雲の具合を気にしている。
今も煙を吐く活火山の那須岳 1,917m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fc/2cc62154f5e8f05972a4a646288fc8f6.jpg)
左が(日光)男体山2,486m、その右奥の白い頂がチョコッと
見えるのが、奥白根山2,578m。関東以北の最高峰。
その位置からして、さくら市を通過中しか視えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/1b8864bbd7efe45b054bbbbb801202c4.jpg)
黒い↓の下に見えるのが、茨城県の筑波山877m。
百名山の中では、鹿児島県の開聞岳 924mと共に1000m未満であり、
もっとも低いが、そのどっしりとした山容、「西の富士、東の筑波」と称される名峰とされた。
運転中は、なかなかこの画像が撮れなかった・・・。
春は、カスミが掛かって視えない事が多い。ようやくこの一枚・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/840a76bc088d8e5f0c464243920c363f.jpg)
■□━━━━━・・・・・‥‥‥…………‥‥‥・・・・・ ━━━━━■□
日 本 百 名 山
■□━━━━━・・・・・‥‥‥…………‥‥‥・・・・・ ━━━━━■□
地域ごとの山名一覧
◆北海道◆
・利尻岳
・羅臼岳
・斜里岳
・阿寒岳
・大雪山
・トムラウシ
・十勝岳
・幌尻岳
・後方羊蹄山
◆東北・上信越◆
・岩木山
・八甲田山
・八幡平
・岩手山
・早池峰
・鳥海山
・月山
・朝日岳
・蔵王山
・飯豊山
・吾妻山
・安達太良山
・磐梯山
・会津駒ヶ岳
・魚沼駒ヶ岳
・平ヶ岳
・巻機山
・燧岳
・至仏山
・谷川岳
・苗場山
・妙高山
・雨飾山
・高妻山
◆関東◆
・男体山
・奥白根山
・那須岳
・皇海山
・武尊山
・赤城山
・草津白根山
・四阿山
・浅間山
・筑波山
・丹沢山
・両神山
・雲取山
◆中部◆
・白馬岳
・五竜岳
・鹿島槍岳
・剱岳
・立山
・薬師岳
・黒部五郎岳
・黒岳
・鷲羽岳
・槍ヶ岳
・穂高岳
・常念岳
・笠ヶ岳
・焼岳
・乗鞍岳
・御嶽山
・美ヶ原
・霧ヶ峰
・蓼科山
・八ヶ岳
・火打山
・木曾駒ヶ岳
・空木岳
・恵那山
・甲斐駒ヶ岳
・仙丈岳
・鳳凰山
・北岳
・間ノ岳
・塩見岳
・悪沢岳
・赤石岳
・聖岳
・光岳
・白山
・荒島岳
・甲武信岳
・金峰山
・瑞牆山
・大菩薩岳
・富士山
・天城山
◆西日本◆
・伊吹山
・大台ヶ原山
・大峰山
・大山
・剣山
・石鎚山
・九重山
・祖母山
・阿蘇山
・霧島山
・開聞岳
・宮ノ浦岳
山に親しみが無い方でも聞いた事くらいはあろうかと思われます・・・。
◆~選定の基準~◆
・日本の多くの山を踏破した本人の経験から、「品格・歴史・個性」を兼ね備え、かつ原則として標高1,500 m以上 の山という基準を設け、『日本百名山』を選定した。
実家からの通勤途中に、この日本百名山が4座見えるので、いつもきょうはどうかな?と、
天候や雲の具合を気にしている。
今も煙を吐く活火山の那須岳 1,917m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fc/2cc62154f5e8f05972a4a646288fc8f6.jpg)
左が(日光)男体山2,486m、その右奥の白い頂がチョコッと
見えるのが、奥白根山2,578m。関東以北の最高峰。
その位置からして、さくら市を通過中しか視えない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/7d/1b8864bbd7efe45b054bbbbb801202c4.jpg)
黒い↓の下に見えるのが、茨城県の筑波山877m。
百名山の中では、鹿児島県の開聞岳 924mと共に1000m未満であり、
もっとも低いが、そのどっしりとした山容、「西の富士、東の筑波」と称される名峰とされた。
運転中は、なかなかこの画像が撮れなかった・・・。
春は、カスミが掛かって視えない事が多い。ようやくこの一枚・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a2/840a76bc088d8e5f0c464243920c363f.jpg)
■□━━━━━・・・・・‥‥‥…………‥‥‥・・・・・ ━━━━━■□
日 本 百 名 山
■□━━━━━・・・・・‥‥‥…………‥‥‥・・・・・ ━━━━━■□
地域ごとの山名一覧
◆北海道◆
・利尻岳
・羅臼岳
・斜里岳
・阿寒岳
・大雪山
・トムラウシ
・十勝岳
・幌尻岳
・後方羊蹄山
◆東北・上信越◆
・岩木山
・八甲田山
・八幡平
・岩手山
・早池峰
・鳥海山
・月山
・朝日岳
・蔵王山
・飯豊山
・吾妻山
・安達太良山
・磐梯山
・会津駒ヶ岳
・魚沼駒ヶ岳
・平ヶ岳
・巻機山
・燧岳
・至仏山
・谷川岳
・苗場山
・妙高山
・雨飾山
・高妻山
◆関東◆
・男体山
・奥白根山
・那須岳
・皇海山
・武尊山
・赤城山
・草津白根山
・四阿山
・浅間山
・筑波山
・丹沢山
・両神山
・雲取山
◆中部◆
・白馬岳
・五竜岳
・鹿島槍岳
・剱岳
・立山
・薬師岳
・黒部五郎岳
・黒岳
・鷲羽岳
・槍ヶ岳
・穂高岳
・常念岳
・笠ヶ岳
・焼岳
・乗鞍岳
・御嶽山
・美ヶ原
・霧ヶ峰
・蓼科山
・八ヶ岳
・火打山
・木曾駒ヶ岳
・空木岳
・恵那山
・甲斐駒ヶ岳
・仙丈岳
・鳳凰山
・北岳
・間ノ岳
・塩見岳
・悪沢岳
・赤石岳
・聖岳
・光岳
・白山
・荒島岳
・甲武信岳
・金峰山
・瑞牆山
・大菩薩岳
・富士山
・天城山
◆西日本◆
・伊吹山
・大台ヶ原山
・大峰山
・大山
・剣山
・石鎚山
・九重山
・祖母山
・阿蘇山
・霧島山
・開聞岳
・宮ノ浦岳
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます