水槽で金魚なり魚類を飼っていると、ガラス面(アクリル板)にノロが張って来ますね。
その水槽をキレイに掃除するのが、結構大変で面倒なんですよネ。

ネットでふと見たのが、水槽のノロをヒメタニシがキレイにしてくれるとあったので
大阪から11匹送ってもらった。

送料無料で、半額クーポンやらTポイントやらで結局持ち出し0円で買えた。

飼い始めた頃は、よくこの様に水槽に張り付いていたがこの頃はこんなには見たことが無い。

それでも、ノロが増えていないからそれなりにヒメタニシ効果があったのかも・・・。
ヒメタニシにしてみれば、もっとノロらしいノロの方が食べ応えがあるのかも知れませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます