「ヒサコさん慈愛の人に遭うと拝みたくなるわね」
オーラソーマのテイチャー仲間Mさん
東海の人なのだが
「イブキ」レッスンで筑波まで行った帰りに
当方へ
「いきなりどうしたの」
「今日はそのことだけをつたえったかったの」
最近はMさん日本を知りたいと
色の勉強も松尾先生の「イブキ」になり
いまカタリストとして
全国に招聘されている
日本を知るには皇室を理解する必要がある
どういうわけか皇居の勤労掃除のグループに志願
めでたくそのチャンスが来て皇居へ
「皇后陛下の養蚕の場と天皇陛下の水田が隣同士だったわ」
綺麗に整理されていたそうだ
中には蚕が桑の葉を食んでいた
「たぶん小石丸よ」
「其れよりね」
掃除が終わるとお茶が出るのだそうな
そのとき両陛下がお出ましで
お声をかけてくださる
「特にね妃殿下の慈愛に満ちた立ち居振る舞いに」
思わず手を合わせたのだと
「拝んじゃったそれも自然にーー」
周りを見ると
皆手を合わせ、中には感極まって泣いている人もいた
「私も涙が出てきたのよありがたくって」
存在だけで
ただ其処にいらっしゃるだけで
慈愛を感じる
両殿下のお優しいまなざしに
「日本人の原点を見た感じ」
難しいことは何もいらない
解釈も説明も要らない
お二人がかもし出す愛こそが
「本来の日本人の到達するべきところだと思った」
ホヤホヤの感動を
「ヒサコさんに真っ先に伝えたかったのよ」
「ありがとう、嬉しいわ」
英語とフランス語に堪能
経営学の勉強も怠りなく過していたMさん
猛暑より暑い日本信者になっていた
オーラソーマのテイチャー仲間Mさん
東海の人なのだが
「イブキ」レッスンで筑波まで行った帰りに
当方へ
「いきなりどうしたの」
「今日はそのことだけをつたえったかったの」
最近はMさん日本を知りたいと
色の勉強も松尾先生の「イブキ」になり
いまカタリストとして
全国に招聘されている
日本を知るには皇室を理解する必要がある
どういうわけか皇居の勤労掃除のグループに志願
めでたくそのチャンスが来て皇居へ
「皇后陛下の養蚕の場と天皇陛下の水田が隣同士だったわ」
綺麗に整理されていたそうだ
中には蚕が桑の葉を食んでいた
「たぶん小石丸よ」
「其れよりね」
掃除が終わるとお茶が出るのだそうな
そのとき両陛下がお出ましで
お声をかけてくださる
「特にね妃殿下の慈愛に満ちた立ち居振る舞いに」
思わず手を合わせたのだと
「拝んじゃったそれも自然にーー」
周りを見ると
皆手を合わせ、中には感極まって泣いている人もいた
「私も涙が出てきたのよありがたくって」
存在だけで
ただ其処にいらっしゃるだけで
慈愛を感じる
両殿下のお優しいまなざしに
「日本人の原点を見た感じ」
難しいことは何もいらない
解釈も説明も要らない
お二人がかもし出す愛こそが
「本来の日本人の到達するべきところだと思った」
ホヤホヤの感動を
「ヒサコさんに真っ先に伝えたかったのよ」
「ありがとう、嬉しいわ」
英語とフランス語に堪能
経営学の勉強も怠りなく過していたMさん
猛暑より暑い日本信者になっていた