今朝テレビから流れてきた福田事務次官と思われる人のセクハラ会話に思わず笑ってしまいそうになりすぐに、この問題は笑って済ませてはいけないんだとこみ上げてきた笑いを堪えた。それにしても、往生際が悪いのはある意味飼い主に似たのだろうか。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月19日 - 21:00
#半分青い 今朝は鈴愛の言葉に対する弟・草太の反応が心に響いた。本人が気づいていなくても、近くにいる人にはわかっているということ、案外ある。僕はわからない方だけど。そう、草太は「他愛ないのう~」とは言わないだろうな。 #ちりとてちん
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月18日 - 08:15
悪質なセクハラ言動を「言葉遊びを楽しむようなこと」と言い逃れする事務次官。世界は言葉で成り立っているので、言葉が崩壊すると世界が崩壊する。
— 中島岳志 (@nakajima1975) 2018年4月16日 - 23:55
【柳瀬氏、「参考人招致」ではなく「証人喚問」が不可欠な理由】と題して、ブログ「郷原信郎が斬る」を更新しました。⇒ bit.ly/2ERFzhi
— 郷原信郎 (@nobuogohara) 2018年4月17日 - 17:10
今日の #こころ旅 は、60年以上前の思い出を辿る道のりだった。早逝した少女は、手紙の主の心の中で今も、輝くような笑顔で自転車を漕いでいる。悲しいけども美しいエピソードに目を潤ませる。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月17日 - 20:38
#半分青い の「助けて下さい!」に #Q10 の初回を思い出した。誰かが助けを求めているとき、果たして僕は、自分がいっぱいいっぱいになっていても手を差し伸べることができるだろうか。ただ、些細なことで人に頼るような相手を助けたいとは思わないので、自分はそこまでなのだろう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月17日 - 20:50
昨夜録画した #崖っぷちホテル! を視ながら、子どもの頃再放送を視ていた田宮二郎さんの #高原へいらっしゃい を思い出していた。作風は違うけど、そして、結末も違うだろうけど、来週以降も楽しめるかなと思った。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月16日 - 21:56
羊のように投票所に並んで羊のように一票を入れることが選挙だなんて言うのなら、それは選挙そのもののことだって誤解しているのさ。
— はる/みらい選挙プロジェクト (@miraisyakai) 2018年4月15日 - 10:34
嘘隠蔽 重ね重ねて 八重桜
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月15日 - 15:08
安倍総理は「膿を出しきる」発言映像の途中で #芸能人格付けチェック みたいに消えてしまうんじゃないかと、期待と不安とともに視てしまう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月14日 - 06:51
#半分青い 耳の中の小びとのアニメーションとか、雨音とか、空の色とか、一つひとつのエピソードが輝いていた。そして、鈴愛の笑顔とともに子ども時代のエンディングを迎えたことが何よりも嬉しかった。そして、永野芽郁ちゃんと佐藤健くんにスッと入ることができた。これからも楽しみだ。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月14日 - 14:08
#京都人の密かな愉しみ 新シリーズの続編を視ている。5人のエピソードそれぞれ楽しみだけど、何よりも訪れたことのあるあのパン屋さんが気になる。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月14日 - 21:17
「パクチーの和名は、カメムシ草」という大原千鶴さんのひと事に妙に納得する僕は、パクチー苦手です。 #京都人の密かな愉しみ
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月14日 - 22:26
#半分青い 鈴愛と船頭さんとの会話や、体育の授業で鈴愛を慮っての律の行動とか、劇的ではなく、静かに流れるような描き方が、優しく心に響く。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月13日 - 08:11
#半分青い そろそろヒロインは #永野芽郁 ちゃんに交代か。彼女の演技は昨年映画 #PARKS で観たけど、たぶんその時のような感じになるのかなと期待を持っている。子ども時代を演じる子があまりにも素敵なので、いい感じのバトンタッチになるだろう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月13日 - 12:41
【半分、青い。】第11回(第2週金曜日) 感想 dramablog.cinemarev.net/blog-entry-605… @kukucoo 三途の川を渡るはずだった糸電話が、以心伝心として心に繋がる。泣いている自分にただ寄り添ってくれる人がいる。切なくて甘くてたくましい、子供時代の閉め #半分青い
— くう (@kukucoo) 2018年4月13日 - 15:04
家計学園、森友問題。関係者のの方々は、子供達にみんなどう教えているのだろう?子供の時は、いくら自分に不利になったとしても嘘をつかずに、正直に生きなければならないけど、大人になったら、他人が不利益を被っても、自分を守るためには嘘をついてもいいんだよ!とでも教えているのだろうか?
— 越前屋俵太 (@echizenya_hyota) 2018年4月11日 - 14:00
共犯者同士には恥の感覚は働かない。官僚言語を駆使し、国民の不信と軽蔑に晒されてまで彼らが守るべきものとは何だったのか? 老後の生活か、閣僚への忠誠か? いっそ官僚の定義を「権力者への忖度と、証言の辻褄合わせに高い事務能力を駆使し、見返りにカネやポストを得る人々」と改めた方がいい。
— 島田雅彦 (@SdaMhiko) 2018年4月11日 - 17:24
安倍・麻生・菅が残した最大の教訓は、権力を持つ人間が「情理を尽くして意のあるところを国民に伝える」努力を止め、「知的に誠実な人間だと思われたい」というささやかな自負を捨てたら、統治機構はとめどなく腐るということだったと思います。
— 内田樹 (@levinassien) 2018年4月12日 - 07:10
#半分青い 鈴愛の片耳の聴力が失われたことについての医師の説明は、淡々とではあるけどその言葉の一つひとつに思いやりが感じられた。眞島秀和さん、いい役者だな。そして、なんといっても鈴愛役の女の子がいい!
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月12日 - 07:50
今朝は珍しく空いているなと思ったのもつかの間、平行する路線が遅れているらしくそちらから乗客が流れて来て、結局いつもとあまり変わらない。。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月12日 - 08:11
安倍総理が証人喚問を受けるとしたら、補佐人は弁護士ではなく医師が必要なんだろうなと思う。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月12日 - 12:57
一昨日・昨日の #こころ旅 を視ていた。昨日の回の、幼い頃にお母さんと買い物に行った商店街は、廃れてはいたけど今も営業を続けているお店が数件あり、視ていた手紙の主の方はきっとその光景に、早くに逝かれたお母さんの笑顔を重ねていただろう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月12日 - 21:22
チャンネルをBSに合わせると、プロ野球中継をやっていた。ベイスターズが勝っていたのでそのまま視続けた。筒香選手は好きなので、最後の打席でのフォアボールで相手チームにちょっとイラっとした。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月12日 - 21:27
今朝の #半分青い を再度視ながら、今更ながらこの作品はメーテルリンクの「青い鳥」の世界が埋め込まれているのかなって思った。鈴愛と律は、時のおじいさんによって地球に送られた子どもなんじゃないか…って、考え過ぎだろうか。と、キャストに豊川悦司さんがいるじゃないか! #青い鳥
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月12日 - 22:09
#渡邊久惠 選手、お誕生日おめでとう! コート上で輝くひさえさんに早くまた会いたいと思いながら、この1年が彼女自身にとってより素敵な年になることを願っています。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月11日 - 08:16
今回のハリル解任劇に既視感を持った人はバレーボールファンにも多くいるだろう。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月11日 - 12:56
事実はどうかわからないが、誰かが嘘をついている。嘘をついている人達は多分バレないと思ってやっている。あるいは誤魔化せるだろうと思っている。そんな見え過ぎた嘘に誰も付き合わなくなった。政府もネット社会が訪れて時代が変わっていることを真剣に考えるべきだ。でないと国の信用がなくなる
— 越前屋俵太 (@echizenya_hyota) 2018年4月11日 - 19:22
たしかに今日の安倍首相の芸は「技神に入る」境に至ったと申し上げてよいと思います。みんなでテレビで鑑賞して、質問に立ったら「たっぷり!」質問をはぐらかす度に「日本一!」「総理大臣!」と声をかけましょう。 twitter.com/reif/status/98…
— 内田樹 (@levinassien) 2018年4月11日 - 18:55
「自分の記憶の限りでは…お会いしたことはありません」とか「具体的な話をすることはあり得ません」という言葉が『完全否定』だという認識は、その人の日本語を理解する力の低さが推察される。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月11日 - 20:14
大分の土砂崩れは「大規模」という言葉そのものの状況だったのか。お一人の方が亡くなられたことを残念に思うと共に、行方不明の方がどこか隙間で息をされていてほしいと祈る。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月11日 - 21:05
でも、官僚たちが次々と「僕、頭悪いので何も覚えていません。物覚え悪いからメモを残せばいいのですけれど、そのメモも捨ててしまいました」と自分の頭の悪さを言い立てれば責任追及を免れて、引き続き職務に邁進・・・というのはロジカルにおかしくないですか?
— 内田樹 (@levinassien) 2018年4月10日 - 10:53
予定をキャンセルして仕事をしていたけど疲れを感じたのでほどほどにして職場を出た。夕食を兼ねてお店に立ち寄ったらお客さんと盛り上がりこんな時間になってしまった。まあ、それも楽しい。 pic.twitter.com/8z7Os5RqgK
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月10日 - 21:38
このところ、健康に不安を感じる。せめてもの救いは悲しませる人がごく少数に限られることくらいだろうか。ただ、母よりは遅くというのは切実な願いで、それが唯一の生き甲斐なのかもしれない。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月10日 - 21:47
柳瀬唯夫という人物の「記憶にない」や「言うことはありえない」という発言。「ない」とか「言っていない」なら否定になるけど、ただただ偽証とされないための逃げ口上にしか思えない。
— Kozy (@Kozy2inMarchen) 2018年4月10日 - 23:22