@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

OB会 その2・・・「北広島駅~サッカー場」

2008年10月14日 | ○○な話

北広島駅に着きました。

卒業してから早や30余年、すでに駅の待合所には懐かしい顔が集合していました。

   

私のように東京方面からOB会へ出席する人達の為に、新千歳空港から近い会場をセッティングした処に幹事さんの気配りが判りますね。

ところで、この北広島という場所は、名前が示す通り広島出身の人多く住んでいるそうです。

北海道は昔から野球といえば巨人ファン、最近では日ハムファンが殆んどですが、この北広島に限っては広島カープファンが多いのだとか

北広島駅から車で15分ほどで今晩泊まる旅館へ着きました。

   

天然温泉もある旅館で、運動後の疲れも癒してくれそうです。

ここで着替えて、さっそくサッカーグランドへ向かいます。

心配していた天気も良く、グランドは全面芝生でサッカーコートが3面も取れる程の広さです。

  

さすがに北海道!広い!

  

地元の小学生や大学生が試合をやっていました。

我々が学生の頃は芝生のグランドなど無く、小石がごろごろしている土のグランドでした。

こんな芝生のグランドで試合が出来るなんて夢の夢でしたね。

時代は変わるものです。

早速我々もまずは全員でゴールを運び、ラインを引いて試合の準備にかかります。

  

上は60歳から下は48歳まで総勢18名、さすがにフルタイムは無理ですので、10分ごとに休憩を取りながら2時間ほど試合に興じました。

  

時は流れても青春時代をサッカーに賭けた情熱は健在です。

  

それぞれに往年のプレースタイルが甦ります。

もっとも、気持ちに身体がついていかなくて転ぶシーンも続出ですが・・・

2年前に開催したOB会では試合中につい頑張りすぎて、ケガ人が2名ほど出ましたが、今回は全員ケガも無く、楽しい一時を過す事が出来ました。

いい汗かいて、そろそろ旅館に戻ろうかとふと空を見上げると、

グランドの向こうには虹が!

  

旅館に戻り、温泉で疲れを取って、夜は宴会です。

つづく・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする