@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

伊坂幸太郎/オーデュボンの祈り

2008年10月21日 | ○○な話

伊坂幸太郎 著オーデュボンの祈りを読みました。



コンビニ強盗に失敗した伊藤は、警察に追われる途中で意識を失い、見知らぬ島で目を覚ます。

仙台沖に浮かぶその島は150年もの間、外部との交流を持たない孤島だという。

そこで人間たちに崇拝されているのは、言葉を話し、未来を予知するというカカシ「優午」だった。

しかしある夜、何者かによって優午が「殺害」される。

なぜカカシは、自分の死を予測できなかったのか。

オーデュボンの話を聞きなさい」という優午からの最後のメッセージを手掛かりに、伊藤は、その死の真相に迫っていく・・・。


伊坂幸太郎のデビュー作。

アヒルと鴨のコインロッカー」があまりに面白かったので、遅ればせながら、2冊目に選んだのですが、正直、かなり苦戦しました。

面白くないと云う訳じゃないけど、のめり込む程でもない。

なかなか読むペースが上がりませんでした。

この本の他の読者の感想を見ると結構絶賛している人も多かったりしてますが、私には合わなかったようです。

次に読む予定の「重力ピエロ」に期待します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする