新聞の地方版で埼玉県朝霞市浜崎の黒目花広場でコスモスが満開になったと云う事を知り、行ってきました。
途中で彩湖(さいこ)と云う看板を見つけて立ち寄りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/78/84a8c874461ece6f4468c9dcea4339c1.jpg)
彩湖は、さいたま市南区から戸田市にかけてある荒川第一調節池内に貯水池として平成9年に完成したそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ba/302f5cb116dca0d1fd8c68e7588c85b9.jpg)
こんな所にこんな大きな人造湖があるなんて初めて知った!!
湖上流の左岸には、荒川彩湖公園が広がり地元の家族づれで賑わっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d1/e9d28ef03ac6aeec18926880d924227f.jpg)
そこから車で20分ほどで浜崎黒目花広場に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/41/8d88fc4f49ce66c2f628bdbd643fe271.jpg)
浜崎黒目花広場は東武東上線と黒目川の交差地点に近い遊休農地2,000平方メートルを朝霞市が借り上げ、2006年9月に花広場としてオープン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/11f131289f508c171251eb632e4f5081.jpg)
市商工会などのボランティアが管理し、年2回、季節に合った花の種をまいているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/69/1f500cad9aa160400b0663c12294d3b0.jpg)
赤や黄、オレンジの鮮やかなコスモスが一面に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/27d6f581ca23db01dfc7316695b5c6b0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/2a/145d272dc8560dd45244d63c09d15490.jpg)
そのきれいな花の間を何羽もの蝶が優雅に舞っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/00/03ad6b9e6738df4687409d23f1162d86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a1/1f2b41e3265e51579f0c6db3df45a0d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/c6/1c9ee2d824d62ab5e9c9b27a9357a9e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b7/bc1adfe0f921cf585e1724c23dd1bc5c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b1/2f55b5d0e8d5e1278ad55a76149605a1.jpg)
黄アゲハを久々にじっくり見たな~!!