ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

和久傳の森 工房レストラン〈wakuden MORI〉

2017-11-27 | 食べること。
安野光雅館から外に出るといつの間にか青空!
空いているうちに隣接する工房レストラン〈wakuden MORI〉へ。







こちらでは丹後でとれた魚や和久傳の森の食材を使った食事が楽しめます。
私は丹後の野菜とメダイの黒寿司を注文。







感動的だったのは主人が注文したお魚のセット。
まず出されたのが和え物と野菜にジュレをかけたもの。







事前にチェックしていた私は「野菜がこんなに美味しいなんて」というコメントを読んではいましたが、
実際にトマトを一口食べた主人が「うわっ、何これ、美味しー!」と言ったのにはびっくり。
(普段主人は自分がつくった野菜以外はほとんど褒めません・苦笑)
私も味見させてもらいましたが、野菜そのものの味がとても美味しいのです。
特に感動したのはゴボウ。
えっ、ゴボウがホクホクしてる!?

実は主人が今年初めてゴボウをつくりまして、これがまた豊作なんですよね~
なのでゴボウはよく食べていますが、それとは全く違う。
何でこんなにホクホクして甘みがあって美味しいの!?
ゴボウじゃないみたい!


そのあと、ツバスの湯引きと新米がきました。







その新米がまたつやつやしてて、ふっくらと美味しい!
我が家では以前は父の実家から、数年前からは主人の友人が丹精込めてつくっているお米を頼んでいます。
それらはスーパーで買うお米とは全く違っていて、もっちりとしてとても美味しいのです。
特に新米の季節は「やばい、ご飯がとまらん」と主人が言うほど。
そんな美味しいお米を普段食べてる私たちでさえ、この新米は美味しかった~
もう一つご飯茶碗を持ってきてくださったので、私もちゃっかりいただきました

ショップでは和久傳のおもたせで有名なれんこん菓子〈西湖〉を買って帰りました。
もっちり、ひんやりとしていて、ほんのり甘い、上品なお菓子です。
でも、これはちょっと夏向きだったかな~








そうそう、ゴボウといえば京都の東洞で前菜に出されたゴボウのジェラートにもびっくりしたんです。
えっ、これがゴボウって!?







主人は最近畑のゴボウでお茶をつくり始めたのですが、これがまた香ばしくて美味しい。
今ではゴーヤ茶と交互に飲んでいます。
今までなんとなく地味な存在だと思っていたけど、きんぴらだけではないゴボウ。
この秋は美味しいゴボウ料理が気になります。




Cucina Italiana 東洞 → (

和久傳の森 → (





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柚子酒とハヤトウリの漬物

2017-11-20 | 食べること。
まだ11月だというのに寒くなりました。
先週末からこちらではお天気もわるく、今日も最高気温は10度前後。
こう寒いと、ウォーキングから帰ってきてビールを飲もうという気になれず・・・
ならば飲まなきゃいいのに、つい手が伸びてしまうのが果実酒です。
梅酒にかりん酒、ローズマリー酒。
そうそう、イチゴ酒も飲み頃になったかな~

先日はユズをたくさん頂いたので柚子酒をつくりました。





いつもは主人に任せているのですが、主人がつくる果実酒は糖分控えめ。
私はもう少し甘みがあるほうが飲みやすいので、今回は氷砂糖を少し多めにして自分で漬けてみることに。

 
  ユズ       約1500g
  氷砂糖        450g 
  ホワイトリカー   2.4ℓ (後で分量を間違えたことに気づいたけどあえてそのまま






フフフ…楽しみ、楽しみ



こちらはめずらしいハヤトウリ。





主人がお気に入りのパン屋さんに2個50円で置いてあったと2袋買ってきました。
このハヤトウリ、スーパーではあまり見かけないのでご存知ない方も多いのですが、
クセがなく炒め物にしてもお漬物にしても美味しいのです。
今回はネットで検索して甘酢漬けと味噌漬けにしてみました。
(以前つくったレシピがわからなかったので)





味噌漬けは水気が出て薄まってしまったけれど、ほんのり甘くてこちらのほうが好みでした。
ついぽりぽりとお箸がすすみ、ご飯がとまりません・・・
がんばって歩かなきゃ!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじく三昧

2017-10-13 | 食べること。




主人が借りている畑のお隣に、何年か前おばあさんがイチジクを植えられました。
それが大きくなって、今ではたわわに実をつけているそうです。
お隣も食べきれないのか熟して落ちていくので、主人が時々いただいてきます。
なので今年はイチジクジャムをたくさんつくりました。


他にも生ハムやアボカドとサラダにしてみたり、







スムージーにしたり、







それでも食べきれず干してみたり。







干しイチジクはオーブンで2時間ほど、天日で2日干してみたけれど、まだまだウェットな感じ。
天気予報はずーーーっとマークなので、これ以上ドライになりそうにありません。
熟しすぎていたせいかなあ。
この干しイチジクとくるみを入れてパンを焼きたいと思っているのですが・・・
実は前回パンを焼いたあと痛い目にあいまして、不便な生活を強いられているのです。

その話はまたいずれ・・・








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の食卓

2017-03-22 | 食べること。




急に暖かくなって春物を出してきたら、また肌寒くなってセーターを着こむことになったり。
晴れの予報だったのに、結局一日中曇っていたり(このあたりではよくあることです)。
3月は気候まで落ち着きがありません。
それでも・・・春は少しずつ近づいているのでしょうね。

先日の我が家の食卓。
フキノトウの天ぷらと新ワカメのサラダです。
フキノトウは主人が山で見つけてきたもの。
ワカメは主人の知り合いから採りたてをいただいたもの。

フキノトウもですが、我が家では生のワカメが出回ると、ああようやく春の訪れだなあと感じます。
以前は海が荒れた翌日に、主人が子どもを連れて海へ行き流れ着いたワカメを採ったものです。
たくさん採れたら干したり塩漬けにして保存しましたが、新鮮なものをさっと茹でて
ポン酢で食べるのが何より美味しい
この時期だけの贅沢ですね~


義母がグループホームに入居して一か月半が経ちました。
何度か様子を見に行きましたが、家にいたときより落ち着いた様子でひと安心。

この10年間、ずーっと親たちの介護で振り回されて自分のことは後回しでした。
というか、目の前の問題に一生懸命で他のことを考えたり悩む余裕がなく、結局放っておいた諸問題。
それが今どっと押し寄せてきている状態です。
これまで(面倒で)やってこなかったことを、もう親の介護を言い訳にはできないよなあ。

今年はちゃんと健康診断やガン検診を受けよう。
体力と筋肉をつけよう。
ダイエットもしよう。
(義母が入居したとたん、体重が2キロ近くふえてしまったのはなぜ?
家の片付けをしよう。
(自分の終活も考えねば)
本を読もう。
また水彩画を描こう。
・・・以下、省略。

さて、このうち今年はいくつできるでしょうね
今はとりあえず、ずーっと見たかった海外ドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のDVDを見ながら、
原作の『氷と炎の歌』のシリーズを読み直しています。
これがまたすっごく面白くて、他のことに手をつけられないのが困りもの。
まだまだ冬ごもりから抜け出せないくっちゃ寝ですが、
もう少し暖かくなったら動き出そう・・・出さねば・・・もぞもぞ・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の味噌作り 2017

2017-03-03 | 食べること。
義母がグループホームに入居して一か月が経ちました。
やれやれとのんびりする間もなく、2月は確定申告で過ぎていったわけですが、
その合間になんとかお味噌を仕込むことができました。

今年も大阪屋こうじ店に行き、去年と同じく味噌作りセット(大豆2㎏、麹3㎏、塩900g)を購入。
去年と同じく、IH用の鍋二つとIH用ではない大鍋をストーブにかけ大豆を茹でます。
ストーブではなかなか柔らかくならないので、今年は早く茹で上がったのから順次つぶし、
大鍋の大豆をIH用に移して茹でていきます。





去年よりはスムーズにいったのかな?
お昼過ぎには完成。




(去年とほとんど同じ画像になってしまいました


義姉に教えてもらって大豆のゆで汁に日本酒を加えてみたけれど、去年も一昨年もカビに悩まされました。
今年はどうでしょう・・・ちょっと心配。


去年はほとんど仕事をしていなかったので、確定申告をするのに数字の入力からしなければ
ならなくて大変でした。
(それに毎年やっているのに、毎年何かしらわからないところが出てくるのはなぜ?
そんな状態のときにお味噌をつくる余裕なんてなかったのだけれど、
主人は乗り気だし、娘たちは美味しいと喜んでくれるのでつくらないわけにはいきません。
(心の中では面倒だなーと思いつつ・・・笑)

いつの間にか、自分の中でも朝のトーストからご飯にお味噌汁が定着し、
義母がいなくなってもそれが続いています。
なので、味噌作りもしばらくがんばるか~
もう少し余裕ができたら麦味噌もつくってみたい、かも。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする