ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

この夏のご褒美

2010-08-31 | 読むこと。
8月も終わりだというのに、うんざりするような猛暑日が続いています。
yahooの週間天気予報でも、最高気温はこの先ずっと36~37度!?
涼しくなって、なんて贅沢は申しません。
せめて、せめて、32~33度の「普通の暑さ」になってほしい・・・

そんなある日、ふと気がついて主人に尋ねたのです。
「ねえねえ、私の夏休みは?」
「気がついたか~
「・・・・・」


お盆休みって、主婦にとっては休みでも何でもありませんよね。
我が家は帰省する田舎もないし(というか、帰省される方で)、
お盆は子どもたちが帰ってきて、どちらかというと忙しい。

私の実家は同じ市内にあり、行ってもゆっくりできるどころか、
年老いた親ふたりの生活に頭を抱えて帰ってくることの方が
多い今日このごろ。
家にいれば、義母に振り回されることの多かったこの夏。
夏バテもせず、なんとかがんばってきましたが、さすがにもう限界。ツカレタ・・・

とは言っても夏休みはもらえそうにないので、ストレス解消にネットで
衝動買いをしてしまいました。
自分へのご褒美、ということで(笑)

↓元気が出るオレンジ色の万年筆




『暮しの手帖』に載ってた「万年筆で描く絵」がおもしろいなあ、
と思ったのがきっかけで、久しぶりに万年筆が欲しくなりました。
ネットで調べ、お手頃価格で書き味もよさそうなラミー サファリの
万年筆を購入。

わ~、懐かしい書きごこち。
若いころは万年筆を愛用していました。
日記、手紙と、今よりずっと文字を書くことが多かったので。
いえ、書きたいことが多かった、のかもしれません。

さて、この新しい万年筆で、久しぶりに落書きでも描いてみようかな~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする