義母にかわって、主人が見よう見まねで畑をやり始めはや数年。
まあいろいろあって、今のところ私は畑には関わっておりません。
主人が収穫した野菜を調理してるだけ。
ですが、(こんなことめったにないのだけれど)この週末、
じゃがいもの収穫の手伝いをしました。
私もこういうことは嫌いではないので、腰が痛いという主人にかわって
鍬で土を掘り起こしたり、けっこう楽しんだりして。
小さな畑ですが、辺りを見るとこんなのがあったり
万願寺とうがらし
こんなのも大きくなっていたり
まだ青いトマト
こんなのもいましたよ。
アマガエル
あちこち探索してたら、せっかく収穫したじゃがいもの
写真を撮り忘れてしまった~
そうそう、畑のきゅうりでぬか漬けを始めました。
私ではなく、主人が(笑)
結婚した当初は、ぬか漬けは好きじゃない、と言ってたのに。
ちょうど、実家の片付けをしていたときに、台所の棚の奥から
まだ新しいぬか漬け用の陶器の入れ物を見つけたのです。
母がぬか漬けをつくるとも思えず、父がまだ元気だった頃に
漬けるつもりだったのかなあ、と父の漬けた梅酒と一緒に
持って帰ってきました。
市販のぬか漬けの素を買い、つくってみようかと主人に尋ねたら
自分でやるとのこと。
で、きのう仕込んで、今朝、試食。
最近、塩麹で漬けたきゅうりにはまってたけど、
ぬか漬けも美味し~い
でも、このぬか床の管理、このまま主人にまかせていいのだろうか。
一応私も主婦なんだけど・・・と、ちょっと複雑な思いです。
まあいろいろあって、今のところ私は畑には関わっておりません。
主人が収穫した野菜を調理してるだけ。
ですが、(こんなことめったにないのだけれど)この週末、
じゃがいもの収穫の手伝いをしました。
私もこういうことは嫌いではないので、腰が痛いという主人にかわって
鍬で土を掘り起こしたり、けっこう楽しんだりして。
小さな畑ですが、辺りを見るとこんなのがあったり
万願寺とうがらし
こんなのも大きくなっていたり
まだ青いトマト
こんなのもいましたよ。
アマガエル
あちこち探索してたら、せっかく収穫したじゃがいもの
写真を撮り忘れてしまった~
そうそう、畑のきゅうりでぬか漬けを始めました。
私ではなく、主人が(笑)
結婚した当初は、ぬか漬けは好きじゃない、と言ってたのに。
ちょうど、実家の片付けをしていたときに、台所の棚の奥から
まだ新しいぬか漬け用の陶器の入れ物を見つけたのです。
母がぬか漬けをつくるとも思えず、父がまだ元気だった頃に
漬けるつもりだったのかなあ、と父の漬けた梅酒と一緒に
持って帰ってきました。
市販のぬか漬けの素を買い、つくってみようかと主人に尋ねたら
自分でやるとのこと。
で、きのう仕込んで、今朝、試食。
最近、塩麹で漬けたきゅうりにはまってたけど、
ぬか漬けも美味し~い
でも、このぬか床の管理、このまま主人にまかせていいのだろうか。
一応私も主婦なんだけど・・・と、ちょっと複雑な思いです。
赤く色づいたトマト、今日は収穫しよう!と畑へ行くと
カラスに食べられていたとのこと
ぬか漬けはやはり難しいですね~
味が薄かったり、しょっぱかったり。
あれこれ試行錯誤しているうち、いつの間にか私が管理することに。
塩麹をつくるつもりでいたのに、今はぬか床だけで精一杯です。
私もいつまで続くかな・・・
わたしも、かなり前に糠漬けやりました(たぶん、母が亡くなってすぐくらいかなぁ)
残念ながら続きませんでした
いいなぁ
ダンナさんがやってくれて
うちは食べるのは大好きなんですけぢね
まだそこまでは・・・
畑の様子
立派です
トマトが見事だなぁ
難しそうとか、手を出すのにちょっと躊躇しますよね。
主人はそんなこと知らないから、カンタンに始められたのだと思いますよ~
私はこれまであまり食べなかったけれど、発酵食品だし、
自分ちでつくると美味しいので、これから我が家の食卓の
必需品になりそうです。
そうそう、初めてぬか床の存在を意識したのは梨木さんのこの本でした!
このぬか床は不思議で衝撃的でしたね。
(そういえば、『食堂かたつむり』はぬか床しか印象に残らなかったな・・・)
rucaさんのご主人はもともと料理に興味を持っておられて、
そこからぬか漬けにたどりつかれたわけでしょ?
うちの場合は、畑の野菜をどうやって消費するか、ということから
ぬか漬けになったのだと思いますよ。
去年の夏、なすとゴーヤが思いのほか豊作で、どうやって食べきるか
けっこう悩まされたので。
「家事はやったものまけ」っていいですね~
お好み焼き&たこ焼き、それと燻製に関しては主人に任せていますが、
ぬか漬けは心配だなあ。
でも、口出ししたら私にまわってきそうで、それはそれで責任が重いかも・・・
いろいろ作ってみるの好きだけど、これだけはやってません。
実家の母がやっていたなあ・・・
お店で買ったりはしてますけど・・・
梨木果歩さんの「沼地のある森を抜けて」で、卵が産まれてくる糠床ってありましたね~
>でも、このぬか床の管理、このまま主人にまかせていいのだろうか。
>一応私も主婦なんだけど・・・と、ちょっと複雑な思いです。
うちのぬか漬けは100%、夫管理ですよ~笑。
ある時、発酵食品で元気に的な本を借りてきて
やっぱぬか漬けだ、ということになり、冷蔵庫で
管理できる方法でもうかなり続いています。
所ジョージさんが提唱?している
「家事はやったもの負け」という言葉をウチでは
信奉しているため(笑)、やりたくてもやりたくないことでも
一度手を出した方が自然とその「担当」になってます・笑