ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン

2007-07-12 | 観ること。



今さらですが、「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」観てきました。

私の住むこんな田舎町の映画館で、
オダギリジョーの映画をするなんてこと、まずありません
(これまで「忍」だけでした~)

「東京タワー」が全国的に封切りになったときもやらなくて、
話題の映画なのに~、と思っていたら今ごろ・・・


ただ、今回観るかどうしようか、実は迷ってたんです。

リリー・フランキーさん原作の小説
『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』。
タイトルからもわかるように、母と息子の物語です。

実はこのテの話はちょっと苦手。

母と息子の関係に比べると、母と娘の関係って、
どこか微妙だと思いませんか?
母親への思いが、息子ほどストレートでない、というか・・・。

私は娘だし(しかも三人姉妹の)、子どもも女の子ばかりで、
母と息子の愛情ってよくわかりません。

以前、男の子と女の子と両方のお子さんを持つお母さんが、
「男の子って、かわいいよ~」と言われるのを聞いたことがあります。

身近にも、男の子の方を可愛がってるなあ、と感じることが多々あって、
母親にとって、息子というのはそんなに特別なものなのか?
という素朴な疑問があるわけです。

娘の場合、自分の経験上ある程度突き放しても大丈夫、
というのがわかりますが、息子だとそうはいかない。
つい、放っておけなくて、と言われるのも聞いたことがあります。

それに、同性として見る目の厳しい娘と違って、
息子は優しいのでしょうね~。


まあ、そういうこともあって、
この映画も母と息子の美談だったらいやだなあ、
という思いがあったのです。

そういう面が無きにしも非ず、ですが、
泣かそうと思えばいくらでも泣かせることができる映画なのに、
そうせずに淡々と描いていたことには好感が持てました。

樹木希林さんは、それこそ「ジュリ~」のころから知っていますが、
(若い人にはなんおことかわからないでしょうね・苦笑)
たいした役者さんですね~。
自然で、表情豊かで、ほんとに「オカン」って感じでした。

若いオカン役の内田也哉子さんも初々しくてよかった~。
内田也哉子さんから樹木希林さんに替わるときも、
自然な感じだったし、さすが親子!という感じ。

オトン役の小林薫さんも、若い役はちょっとムリがあるなあ
思いつつ、身勝手だけれど憎めないオトンを演じておられました。

そしてボクのオダギリ。
この人には本当にいろんな表情があるのだなあ、
と思わずにはいられません。

いつも奇抜な格好で目立ってる彼だけど、
そして映画のなかでもピンクのシャツにピンクのパンツ、
なんてありえないファッションですが、
けっして目立ってはいないんですよね~。
(この服装の色合いが、心境を物語ってた?)

語り役ということもあるのでしょうが、
個性的なオトンとオカンの間で、
淡々と演じていたように思います。

原作も読んでないし、ドラマも観ていませんが、
オダギリが一番ぴったりだったんじゃないでしょうか。
情けな~いところがよかったです~

ただね~、お通夜の晩、オカンの横に寄り添うように寝る場面は
ちょっと引いてしまいました。
恋人とか夫婦、子どもにだったら理解できるけど、
母親に対してそこまでするか~と思うと・・・。

息子って、そこまで母親に愛情を感じてるものなのでしょうか。
あれでは、彼女が見たら引くよ~。
(というか、嫉妬するかもしれない)


都会で、田舎に暮らす母を思う世の息子たちは、
この映画を観て泣くのかな。
それだけ母親に対する思いっていうのは深いのですね。

そういう母親にはなれそうにないなあ・・・


この映画を観て一番驚いたのは、
リリーさんが私より年下だとわかったこと。

子ども時代の炭鉱町の様子を、
ずいぶん昔の話だなあと思って観てたんです。
私の子ども時代もこんなもんだったのか~、と、
改めて気づかされました。
そういえば、道路だって舗装されてなかったなあ・・・。

ある意味、誰もが自分自身を振り返り、
ちょっぴり懐かしむ映画なのかもしれません。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の年金 | トップ | 雨のお祭り »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もけ)
2007-07-15 18:52:39
「東京タワー」何組のオカンとボクとオトンで演じられたでしょうね。
私は去年の年末のスペシャルで、ボクが大泉洋、オカンが田中裕子、オトンは蟹江敬三さんだったでしょうか、を見ました。それ以外は見てないです…。
そう、正直、娘と母では絶対こんな物語は作りません。(キッパリ)
こんなベタな母息子の愛情物語でいいの?
これでヒットしたの?とまで思いました。
私も妹しかいないので、わからないんですよ。
ダンナと母の関係を見てても、あっさりしてるようにしか思えないけど、きっと何かあるんでしょうね。

私の同僚も「男の子はかっわいい~
と言ってます。永遠にわからない気持ちです。。。
返信する
辛口ですが (くっちゃ寝)
2007-07-16 14:15:04
月九でやってたのを次女が見て、よく目をマッカにしていました。
「感動物」だったようですが、見る気にはなれませんでした。

これはリリーさんとオカンの個人的な物語だと思いたいのですが、これだけヒットしたことを思うと、母と息子の愛情って、所詮娘には理解できないものなのかな。
あるいはこういう献身的な母親に対する憧れだったりして。
私って素直に感動できなくて天邪鬼?と思っていたけど、共感してくれる人がいてうれしいです。
オダギリが出演でなければ絶対見てませんよ~。

返信する
わたしもまだ・・・ (フラニー)
2007-07-16 21:59:37
わたしもベストセラー本はほとんどひと波終わるまで手にとることがなくて、映画もドラマも見ていないのですよ。
きっとわたしも泣いてしまうに違いないけれど、母・息子のつながりは、本当のところ、わからないかもしれないなぁと思っています。
母・娘はもうちょっといろんな複雑な思いがからんできますもんね。
でも私自身は、母に対して、今はとても素直な気持ちで、いい関係を保てている気がしています。
自分ちの母娘関係が、非常に微妙~なんですけどね・・・(--;

でも、いつも行く整体の先生(たぶん50代半ば)が、最後はみんな「おかーちゃんって言いながら死んでいくんだよ」と言われて、生母に並々ならぬ思いがあるようでした。
おかーさんって特別なんだなぁと、ちょっとドキッとしましたよ。
返信する
複雑・・・ (くっちゃ寝)
2007-07-17 09:54:54
娘は母親に対して反発することが多くありませんか?
こんなふうにはなりたくない、と思いつつ、年とともにだんだん母親にそっくりになっていく自分に複雑な思いが・・・。
(父親と息子の関係もそういうものかもしれない)
自分も母親になって、母の苦労やありがたみがわかるようにはなったのですけどね~。

しかし、最後に「おかーちゃん」はないでしょう。
世話になるのは妻なのにね~。
母親と子どもは血が繋がってるけど、所詮妻は他人なのか・・・
返信する

コメントを投稿

観ること。」カテゴリの最新記事