四条家隆…生涯に詠んだ歌 六万首
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E5%AE%B6%E9%9A%86_%28%E5%BE%93%E4%BA%8C%E4%BD%8D%29
↓ 片岡常春は舟木荘と横根荘も所帯であったとある。
↓ 海上郡橘荘および木内荘がある。両荘共に、その地主・荘司は千葉氏の一族であったらしい。
佐竹義政の娘を妻とした片岡常春。
海上常幹の息とすると、以前調べた長山局、聖光尼、播磨局了阿につながる系である。
鎌倉末期の下総山川氏と得宗権力 市村高男 著の論文より
4枚目の系図に注目したい。
吉田清幹の裔である景幹に嫁いだ長山局(蓮妙)
その二人の娘であった聖光尼(千葉尼)千葉成胤の妻となる。
千葉成胤と聖光尼の娘が播磨局了阿となる。(結城朝光妻)
吉田清幹の兄弟である致幹の嫡子・直幹は房総平氏の千葉介常胤の娘と結婚して、多気義幹、下妻弘幹、東条忠幹、真壁長幹を儲けている。
この辺りと片岡常春、そして富城蓮忍・富木常忍と結ぶ糸があるのではないかと思う。
橘荘は、上総?下総?
そうなんですか!なんだかうれしいです。
宇都宮氏ともつながりがあったようですし…
さて、橘荘は下総国海上郡橘荘です。
北向かい側は上総になるのでは?と思います。