iPad Air 2のタブレットに入れたスーパー地形セットアプリで
宝篋山の山口コースを歩いて、GPSの軌跡を記録してみた。
ザックに入れたまま歩いたのだが、GPSはまあまあの出来である。
出発地点の山口臨時駐車場は左上で、ゴールの宝篋山山頂は
右下である。
この写真は自宅で撮ったので、方位の北を示すアイコンは右上を
向いている。
地図は上が北を向くように設定しているが、IPadの進行方向に
合わせることもできる
これを持っていて、便利なのは、GPSをオンにして、現在位置を
追跡から現在位置にジャンプをタップすると、現在地の地図を
開いてなくても、瞬時に現在位置の地図が開き、現在位置のポイントが
表示される。
画面の大きさは、A4のおよそ半分なので、スマホなどに比べると
格段に見やすいことは言うまでもない。
ただ山に持ち出すとなると、その大きさと重量がネックになるかも
私の場合、破損を恐れてブックタイプのカバーをつけているので
余計に重くなっている。
このブックタイプのカバーは、カバーの中で本体を回転させることが
出来て、この写真のように、カバーの溝にはめて立ててみることが
できる。
このアプリは、ドンでもないほど機能が豊富なのですが、私は
まだ十分に使いこなせていないので、しばらくテストをしてみたいと
思います。
カシミールのスーパー地形セットについては、こちらをご覧ください
残念ながら、アンドロイド版のアプリはまだ出ていません。
なのでスマホはまだ別な地図を使っています。
山旅クラブの山旅地図(有料)を使っている人は、スーパー地形セットは
無償で使えます。
================================================================
11月20日の日曜日は、つくばマラソンのため、通行止めがあります
詳しくは こちらをご覧ください
筑波山に行かれる方は、規制の始まる前に行くか、午後にするかして
回避した方が賢明です。
筑波山梅林に咲いていた花
最初はツクバキンモンソウの狂い咲きと思っていたのだが、あまりにも
花の色が白いので断定できない
シロバナニシキゴロモという花もあるというが、見たことがないので。
ツクバキンモンソウは、ニシキゴロモの変種
孤独な鳥(笑)
孤高の鳥?
筑波山神社の最も東にある日枝神社の「三猿」の彫刻
これは日光の東照宮の「三猿」よりも古く、これを作った人たちが
日光の東照宮の工事に行ったのではと言われている。
ただし日枝神社は、板塀に囲まれていて中には入れないので、外から
望遠で撮影した。
桜川の土手から筑波山