花の詩山の詩

花の詩(うた)山の詩(うた)へようこそ
このブログは「花と山とを友として」の続編です

筑波山の紅葉スポットを紹介します

2016年11月15日 19時18分30秒 | スポーツ・トレッキング
まずはもみじの名所で筑波山のケーブルカー山麓駅周辺


アーチから覗く紅葉、アーチを額縁に見立ててと言いたいところですが
邪魔が多くてイマイチです。











次は筑波山神社周辺です。


随神門の脇にある大銀杏 14日に撮影




神橋と紅葉


苔むす石灯籠


狛犬の背中にツタの紅葉


上の狛犬の台座になぜか花が咲いていて、おみくじが
結んであった。


桜の紅葉と銀杏と随神門、ちょっと欲張り過ぎたかな。


銀杏ともみじ


御神体の筑波山を背景に入れて


随神門を額縁にしようとしたら、七五三のお客様がきて、フレームできず

次は私が一押しの「筑波山四季の道」
筑波山梅林の車道を登っていくと、見返り縁台があり、その次の曲がり角に
筑波山四季の道の入口があります。
途中に駐車場がありますので、車で四季の道の駐車場に行けます。


筑波山四季の道の駐車場、ここから先は歩きとなりますが、ほとんど平坦です。
ただし未舗装で、草が茂っている場所が少しありますし、路肩をイノシシが
荒らしていますので、ご注意ください。
私は長靴に履き替えて歩いています。雨の後はぬかるみますので、できれば
しっかりしたトレッキングシューズをお勧めします。
四季の道の最奥には、私たちが通称「もみじ谷」と呼んでいる、モミジの名所が
あります
ただし今日現在、その場所は色づきが始まったばかりで、青葉が多いです。
最盛期の様子は、昨年の私のブログをご覧ください。

もみじ絶景・筑波山四季の道

筑波山四季の道の紅葉は今が見頃

四季の道の今の見ごろは、道の半ばまでの前半部になります
駐車場から出てすぐ左に、今年度つくられた新しい道があります。

この階段道を下ってゆくと、真っ赤なもみじの紅葉が見られます。
ただ途中がぬかるみなので、普通の靴では泥だらけになります。


トンネル状になっているもみじの真っ赤な紅葉




左の林の中にも紅葉が始まったもみじがある。


これから、紅葉がどんどん進んでいくので、最奥のもみじ谷の紅葉まで
しばらくは楽しめます。

それでは、その先の四季の道の様子を紹介します。ただしランダムです。
















この辺は、藪の中に踏み込んで撮っている





昨日今日と天候がイマイチなのですが、ゆっくりと静かな山道を
歩いてみませんか。おすすめです。

五輪真弓さんの「恋人よ」ではありませんが、枯れ葉散る~の雰囲気が
味わえますよ。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。