はっぴいーちゃあみいの料理日記

お料理、パン、ケーキ作りが好きな主婦のハッピーライフ。

お弁当(豚ロースのハーブソルトソテー)

2014-10-11 23:10:48 |  お弁当
今日の次男のお弁当です~

今日は1日模試

豚ロースのハーブソルトソテー(キャベツ、人参添え)
生姜入りひき肉炒め入り卵焼き
マカロニサラダ(小松菜、人参)
舞茸の和風マリネ(ごま)


よく食べる次男ですが、最近はさらにパワーアップ

お腹が減って減って~と言っていますまた背が伸びそう~

朝ごはんをしっかり食べた後にもパンも食べます~

大阪で買ってきた肉まんはここ数日の定番でしたよ~



551HORAIの肉まん~定番中の定番いつも買って帰りますお土産にちょうどいいので




アサイーボール

2014-10-09 22:15:27 | おやつ
今日はバレエのレッスンの後にお友達とおしゃべりタイム~

アサイーボールを食べに~

小腹が減っているので、ピッツァ1枚をシェアして~カフェラテとともに~

ソファ席を選んで、ゆったりのんびり~かなり長居をしてしまいました

お仕事が忙しいと言うお友達・・・・疲れていても大好きなバレエに来たらそれも軽減されると~

そしておしゃべりはかなりストレスが発散されると~




かぼちゃのタルト

2014-10-08 18:46:55 | 手作りスウィーツ
かぼちゃの美味しい季節です~

丸ごと1個買うと、中身が見えなくてあれ?あれ?ってこともあります~

今回のかぼちゃは当たり

色もきれいで、ホクホクした美味しいかぼちゃでした~

レシピブログの「小岩井乳業の人気乳製品でつくるおうちパーティーレシピ」モニター参加中です~

ビスケットを使った簡単タルト生地でお手軽かぼちゃタルトを作りました~

材料(22cmタルト型)

かぼちゃ・・・・・・・正味400g
バター(無塩)・・・・10g
黒糖・・・・・・・・・30g
きび糖・・・・・・・・20g
生クリーム・・・・・・20cc
牛乳・・・・・・・・・50cc
アーモンドプードル・・35g
ラム酒・・・・・・・・大さじ1
シナモンパウダー・・・適量
全粒粉ビスケット・・・100g
小岩井 ぬるチーズ・・・50g 

かぼちゃの皮・・・・・・適量
レーズン・・・・・・・・適量
クルミ・・・・・・・・・適量
粉糖・・・・・・・・・・適量



作り方

かぼちゃは皮を取り除いて火の通りやすい大きさに乱切りしラップをしてレンジで5分くらい加熱し、熱いうちにマッシャーでつぶして、バターを加えてよくなじませる。かぼちゃの皮もレンジで火を通しておく。
黒糖、きび糖、生クリーム、牛乳、アーモンドプードル、ラム酒、シナモンパウダーを順に加えてそのつどよく混ぜる。
ビスケットをビニール袋に入れて手でもんだり、めん棒で叩いたりして細かく砕く。ぬるチーズを加えてよく混ぜ合わせ、タルト型の底に敷き詰め、使っていたビニール袋を使って指で押し整える。
のタルト型にの生地を流し入れ、予熱しておいたオーブンで45~50分焼く。

     切り分けて、ハート型でくり抜いたかぼちゃの皮やクルミやレーズンを飾り、粉糖をふって出来上がり~

ぬるチーズ入りの、ちょっと塩気を感じるタルト生地が新鮮でいい感じ~

デザートですが甘さも控えめなので、前菜やオードブルでもいいかも

好評~好評~



こんな風にしても・・・

















/a>おうちパーティーの料理レシピおうちパーティーの料理レシピ<

お弁当(鶏のから揚げ・醤油ごま風味)

2014-10-08 18:45:46 |  お弁当
今日の息子たちのお弁当です~

引き続き秋晴れ~

単純ですが、お天気がいいと気分もアップ気持ちがいいですよね~

鶏のから揚げ・醤油ごま風味(キャベツ、レモン添え)
シラス&ハム入り卵焼き
かぼちゃのおかか煮(人参、油揚げ)


大阪で買ってきた「ヒルバレー」

一人も並んでいませんでしたよ~

次男が食べたがっていたので、大喜びでした







お弁当(豚肉&キャベツの炒めもの・鶏ガラ風味)

2014-10-07 18:40:04 |  お弁当
今日の息子たちのお弁当です~


留守にしていた家の中はやばい

今日はとってもいいお天気だったので、お洗濯にお掃除にたっぷり時間をかけてきれにしました~


豚肉&キャベツの炒め物・鶏がら風味(ピーマン、玉ねぎ、エリンギ)
ネギ入り卵焼き
パスタサラダ(ハム、人参、玉ねぎ)


昨日~一緒にランチをしたお友達からいただいた大阪お土産~






ふわっふわで美味しかったです




大阪~4

2014-10-07 18:19:53 | Weblog
月曜日の朝ごはん~

会社がある平日は簡単に~ということで・・・・・



ハムサンドに果物&ヨーグルト

「爽やかな空」というハーブティーも淹れてみました~(肩こりに効くらしい・・・)


心配していた台風でしたが、主人が出勤するころは、雨も止んで難なく出かけられました~

主人を送り出してから、洗濯に掃除(かなり念入りに)、晩ごはん作りなど家事をこなし、ゴミだしをしてマンションをあとにしました~

そして、待ち合わせの梅田へ~

何年振りだろう~?札幌で同じマンションに住んでいた長男のお友達ママ~(今は京都に永住)

子供だけでなく、私も色々とお世話になっていました~お菓子作りが上手でお料理もなんでも作っちゃう~札幌では菓子材料の問屋さんやお店など連れて行ったもらいました~

行動的でお仕事をバリバリやっている様子だったので、会えないと思っていたら・・・・・

なんとこの日は、午後からお仕事をせっかくだからと休んでくれちゃいましたありがとう~

そして素敵なお店を予約しておいてくれました~


メインを選んで、おばんざい、デザート、ドリンクはビュッフェスタイル~

品数豊富でお野菜がたくさん~

食べてはしゃべって、食べてはしゃべって~

自分でもびっくりするくらい食べましたよ~


紅茶の種類も色々あり私はかぼちゃ紅茶、お友達はさつま芋紅茶を~

クローズぎりぎりまで、楽しい時間を過ごしました~

お互い浪人生を抱えて・・・・いい結果が出ますようにと別れました~










大阪~2

2014-10-07 17:21:53 | Weblog
土曜日の朝ごはん~



家の片づけをしっかりやって~

たこ焼きを食べに心斎橋まで~



2種類~お出しの中に入ったたこ焼き~ゆずが効いていて美味しかった~

定番のたこ焼きも、とろ~り美味しかったですけど、たこが小っちゃい残念~




晩ごはんにマンションの近くにある、ずっと気になっていたイタリアンへ~表から見るとカジュアルな感じかな?と思っていたら・・・店内に入ってびっくり~広くて大人のイメージ素敵でしたよ~

アラカルトで・・・・ゆっくりお酒をを飲みながら・・・・・








デパ地下でケーキを買ってきたので、デザートはたのまず、家に帰ってから、紅茶とともに~

ヴィタメールのケーキ