休み中遊びに来ていた姪と甥を車で駅まで送った帰り道。
通りがかった市営の博物館の建物に見えた文字
『モネとドラクロワ展』
一度は通り過ぎたもののちょっと気になってよってみた。
この博物館、初めてきたけど中には水車なんかもあって
小さくて博物館っていうほどのものではないけど
なかなか憩いの場な感じ。
中に入ってみるとちょこっとした展示スペースに
17歳の頃のモネの作品『ルエルの眺め』と
ほぼ同じ頃に晩年のドラクロワによって描かれた
『聖ステパノの遺骸抱え起こす弟子たち』が展示されていた。
キャンバスのサイズ自体が小さめだったのでそれほど迫力を
感じなかったものの、こんな場所で名だたる画家の絵を
目にするってことが不思議。
それもタダで。
有名な美術館以外にも芸術作品はあるものなのね。
混んでいるだろうけどオルセー美術館展ものぞいてみたいな。
国立新美術館も行ってみたいけど、六本木ってのが難なんだよな。
通りがかった市営の博物館の建物に見えた文字
『モネとドラクロワ展』
一度は通り過ぎたもののちょっと気になってよってみた。
この博物館、初めてきたけど中には水車なんかもあって
小さくて博物館っていうほどのものではないけど
なかなか憩いの場な感じ。
中に入ってみるとちょこっとした展示スペースに
17歳の頃のモネの作品『ルエルの眺め』と
ほぼ同じ頃に晩年のドラクロワによって描かれた
『聖ステパノの遺骸抱え起こす弟子たち』が展示されていた。
キャンバスのサイズ自体が小さめだったのでそれほど迫力を
感じなかったものの、こんな場所で名だたる画家の絵を
目にするってことが不思議。
それもタダで。
有名な美術館以外にも芸術作品はあるものなのね。
混んでいるだろうけどオルセー美術館展ものぞいてみたいな。
国立新美術館も行ってみたいけど、六本木ってのが難なんだよな。