@上野公園 国立科学博物館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cf/4cda557cf9fb7fd373f5ad9077f836f2.jpg)
だいぶ葉桜になっちゃったけどお花見でにぎわう上野公園
明日が最終日のオルセー美術展は30分待ちらしかったけど
科学博物館はわりと空いてる。
この花の特別展
入り口を入るとジャスミンの会場には香りが漂う。
なんてタイムリーなんだ。
大きなスクリーンに映し出される季節の花
花の香り
受粉のしくみや砂漠に咲く花
世界一大きな花
花の色のしくみや花の刺繍がほどこされた江戸時代の着物
青いバラが展示されていたんだけど、うーん。
青というよりは紫のが強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/57/9309f25f98e46f4356c79d7d8a4c675e.jpg)
紫のカーネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/d5841f3fe43afb1526c65453727bf33d.jpg)
来週までマーガレットとアジザイが展示。
4/17からはチューリップとサクラソウだって。
科学博物館だけあって、花をつくりや成り立ちなどなど科学的にとらえている。
わたし的には目で見てきれいと感じ、生けてその姿を楽しめれば
科学的なことはどっちでもいいやーという感じ。
花は博物館でなく青空の下で見るのがイチバン。
これから新緑と花の季節。
公園の案内所においてあった“都立庭園案内”のフライヤーをもらってきた。
浜離宮、小石川後楽園、旧岩崎庭園、向島百花園、清澄庭園
旧古河庭園などなど行ってみたいところたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/cf/4cda557cf9fb7fd373f5ad9077f836f2.jpg)
だいぶ葉桜になっちゃったけどお花見でにぎわう上野公園
明日が最終日のオルセー美術展は30分待ちらしかったけど
科学博物館はわりと空いてる。
この花の特別展
入り口を入るとジャスミンの会場には香りが漂う。
なんてタイムリーなんだ。
大きなスクリーンに映し出される季節の花
花の香り
受粉のしくみや砂漠に咲く花
世界一大きな花
花の色のしくみや花の刺繍がほどこされた江戸時代の着物
青いバラが展示されていたんだけど、うーん。
青というよりは紫のが強い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/57/9309f25f98e46f4356c79d7d8a4c675e.jpg)
紫のカーネーション
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/d5841f3fe43afb1526c65453727bf33d.jpg)
来週までマーガレットとアジザイが展示。
4/17からはチューリップとサクラソウだって。
科学博物館だけあって、花をつくりや成り立ちなどなど科学的にとらえている。
わたし的には目で見てきれいと感じ、生けてその姿を楽しめれば
科学的なことはどっちでもいいやーという感じ。
花は博物館でなく青空の下で見るのがイチバン。
これから新緑と花の季節。
公園の案内所においてあった“都立庭園案内”のフライヤーをもらってきた。
浜離宮、小石川後楽園、旧岩崎庭園、向島百花園、清澄庭園
旧古河庭園などなど行ってみたいところたくさん。