雨がしとしと寒かった木曜日
3月生れのやなぎぃさんのお誕生会
広尾にある一軒屋フレンチレストランで。
渋谷駅からバスで行ったんだけど、ちょっと走るだけで
知らない町並み。
ここどこ?って感じの閑静な住宅街ってとこ。
テーブル3卓のこじんまりと落ち着く雰囲気のお店。
大きな窓があったから昼間来てもいい感じだろうな。
お料理はプリフィクスのコースのみ。
¥4,415-のコースをいただきました。
めずらしくビールにいかずにシャンパンで。
しゃわしゃわー。

・小さな前菜
たまねぎのタルトアルザス風

アメ色に炒めたタマネギが甘くておいしい。
・前菜
佐賀産ホワイトアスパラガスと帆立貝の燻製 エストラゴン風味のマヨネーズソース

かるくスモークされたホタテにうっとり。
・メインはお肉で
牛のほほ肉の赤ワイン煮 ブルゴーニュ風

ほろっほろにほぐれる牛肉ーっ
つけあわせの野菜にもソースをからめて。
・デザート
ブラン・マンジェ イチゴのシャーベット添え

ぷるんぷるん。
いちごのシャーベットがさわやか~。
このお店、飲食店にしてはめずらしく看板犬のチャーリー

おばあちゃん犬らしく、おとなしーくテーブルの足元を
とてとて歩いてた。
帰りには玄関までお見送りしてくれたいい子ちゃん。
かっちゃんもふみちゃんもやなぎぃさんも忙しそうで。
人それぞれいろんな生き方(っていうとおおげさだけど・・)があるよね。
ふみちゃんがあいかわわらずユニークで。
焼き芋用の石を買って土鍋で焼きいも焼いてるって話には
笑いつつもおいしそー。
やなぎぃさんへのプレゼントは、めずらしくわたしセレクトの
BEE HONEYってお店の、ハチミツ成分の入ったボディクリームとシートマスクと入浴剤
女子は“はちみつ”に弱いよねー
“モイスト”って単語、ひかれるよねーって。
わたしも“HONEY”好きー。
おいしいごはんにワイン
たのしいおしゃべり。
これぞ幸せだね。
またね。