ココロの手帳にメモっとこう

楽しかったこと
うれしかったこと
忘れたくないから心の手帳にメモしておこう

TOKIO LIVE TOUR 2011+PLUS+武道館MCのこと

2011-05-20 00:56:47 | TOKIOくんとジャニーズのこと

今さらだけど。

老後の楽しみのための自分用思い出メモ。

1日目MC
さんざん暑いってはなし。
マボはしょっぱなからスティック飛んだって。
北海道のライブの話から、この仕事してると友達増えるねーって言ったマボに
太一“ポポポポン”

茂くんいじり。
カラダにくびれが無くなってきた。
花唄のギターソロで間違えて前に出すぎて一段落ちた、とか。

茂くんが舞台やる話。
移動中に台本持ってるリーダーなんて見たことない、
たいてい袋とじの週刊誌読んでるっていうと、
茂くん“台本も袋とじだったらいいのに”って。

舞台はみんなで観に行きたい。
席は全員バラバラにして、どこ見てもメンバーがいるようにしよう。
チケット代じゃんけんが始まって、
茂くんだけチョキで、他4人がグーっていうやらせみたいなミラクル。

太一が智っちに“お前、舞台にむかってイヨっとか言いそうだな”って言って、
紅白のときに智っちが全員で歌ったあとに1人で“センキュー”っつちゃった話

に。
そうそう、アレはテレビ見てておどろいたよ。
そしたら、“元はといえば玉置さんが来ないから悪いんだよ”って智っち。
それはFNSだからーっ。

1日目はZIP!のカメラが入っていたからその話。
達っちゃんはZIP!の日は都内に泊まりで3時起きとか。
マボは達っちゃんのことを、
5:30から6:00頃サウナ行くとき、もうZIP!に出てるからすごいって。

太一が、マボはすぽるとのあととかに見たって電話くれるって言ってた。
そしたら、マボが“基本的におれはあんたらのファンだからね”って。
うんうん。
知ってる。
そこが好きなんだよ。

『高校生レストラン』の話。
神木くん、大きくなったねーって。
関係者席の上の方に神木くんと男子生徒全員来ていて、
カメラに抜かれて、生徒全員起立してた。

そしたら、関係者席にバード発見。
ズームインポーズをやるという禁じてをやりよって、バードめ。
バードのお隣に、ZIP!の枡くんも。
枡くん、さわやかー。

政治的にやった方がいいですか?
政治的にはやらなくてもいいけど、気持ち的にはやって欲しい。
1回音出してもいい?って太一。
智っちは“あたまのキーなんだっけ?”
茂くんが間違ったコードを答えると“だからバイトはダメなんだよっ”
茂くんがバイト扱いになってるし。

智っち、茂くんにきびしいーっ。

2日目。

この日で52回目の武道館って話。
昔は武道館3回公演やっていたとか、
ローラーゲームやって大失敗、社長が怒った。
最初のコンサートは光源氏の内海くんが司会やってた。

50回やるのに17年かかったってことは100回やるにはあと17年かかるの?
リーダー57歳だよって智っち。
マボは、イケるでしょ、定年前だよ。
TOKIOを生かすも殺すもリーダー次第。
そのうち衣装の早替えじゃなくて、オムツの早替えになるんじゃない?って。

茂くんソロのときのキメポーズの話。
マボがマネして大爆笑。
茂くんは最後の目線はちゃんと計算してやってるらしい。
最初はななめ45度だったけど、最近は正面になったとか。

今朝のZIP!見た?って達っちゃんが言ったら、
みんな見てないのにテキトーなこと言ってたな。

リーダーの老後の面倒は誰が見るのか?
マボが“誰に面倒みてもらいたい?”って聞いたら、
“CMの多い長瀬かな~”って茂くん。
なのに智っちってば、“興味ないね。ヤダね”って。
ホント智っちは茂くんにきっついんだからー。

100回目の武道館のときにはどうなってるんだろ?
もう入れ歯でしょ。
リーダーは入れ歯にラインストーンとか入れちゃって、
ピックのかわりに入れ歯なげちゃう?なんてバカ話。

リーダー今日は髪何時間セットしたの?って質問に、
シーン・・・・。
なぜに直ぐに返事がないのだ(笑)
なんだ放送事故か?って笑ったよ。

関ジャニの丸山がリーダーのモノマネがうまいって。
それ見たことないなー。

1日目に続いてリーダーの舞台の話から、
マボが舞台をやったときに、松の盆栽を送ってきた話。
松岡だから松なのか?
リーダーにはオムツ1年分送ろう、いや、ハルンケアだ、って。
オイオイ、ハルンケアってさ。
ジャニーズの口から出るワードじゃないっつーの。

智っちもその昔は舞台やってたって話から、
楽屋にあった水槽を家に持って帰って、2年放置したら、
エンゼルフィッシュがタニシになってたって。
うぎゃぎゃー。
水槽2年放置って、ひぃーっだよ。

マボ『高校生レストラン』やってます。
2日目は女子生徒がみなさん来てました。

太一が、マボに、今回は何も作ってくれなかったねーってクレーム。
♪見上げた流星に入る前にマボが、気付けばオレが主演したドラマの主題歌は
全部TOKIOだった、って言ってた。

2日目最後のごあいさつ。

茂くん
・毎回ステージにたつと5人だけじゃここまでこられなかったと思う。
5人でチカラをあわせて、いくつになってもバカなことやりながら
アツイ男でいたい。

達っちゃん
・みなさんに会う日を楽しみにしてました。
いろんな思いを持った人が1つになって、被災地からもたくさんの
人がきてくれて、素敵なステージになったと思います。

太一
・24時間テレビで知り合った男の子が武道館に来てくれたって話しをしながら、
涙目になってた。

マボ
・いろんな方が来てくれていろんな方がTOKIOを見てくれる。
そんな幸せなことはないと思います。
マボのコトバはいつもシンプル。

智っち
・アリーナ、1階のみなさん、2階のみなさん、それぞれに
ありがとうございましたって。
コトバじゃない何かを伝えるのはライブだから出来る。
だからまた武道館でやるときは遊びに来てください。

ってな感じかな。
そんな、2日目はWアンコール。
歌はなかったけど出てきてくれて。
しゃべったのは智っちだけだったかな?
ありがとう、ってたくさん言ってくれた。

TOKIOのMCはホント、それってば楽屋トークじゃね?って
バカ話ばっかり。
それが楽しい。

すっごくすっごく楽しい時間だった。
TVじゃあ伝わらないいろんなものをいっぱいもらった気がした。
ツアーを再開してくれてありがとう。

どーか。
ライブDVDが出ますように。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする