テーマ:「呼吸と動き、他者とのシンクロニシティ」
呼吸、そして動きをシンクロさせて
ていねいに味わってみるシリーズ3回目です。
呼吸は緊張をほぐします。
呼吸はカラダの動きをやわらげます。
呼吸は深くなると気持が落ち着きます。
それらを繰り返し行いながら、
自分の動きだけでなく、
空間への意識をどのように持つか
他者の動きとシンクロするのはどうしたらいいか、
今回はそこにフォーカスして行きます。
人に「合わせる」のではなく
人に「沿う」ということ。
自分が自分らしくいながらも
他者の動きとシンクロする瞬間は
日常では体験できない気持よさと
不思議な感覚が生まれるかもしれません。
まずはゆるりと、
暑さに負けつつ(笑)
カラダをほどよくゆるめながらまいります。
初めての方も歓迎です。
※内容は当日のグループの状態により変更することがあります
★準備いただくもの:
動きやすい服装
(靴は不要。地下ですので、冷えないような着替えで!)
★場所・時間:
7/20(日) 14:00-17:00
青山道場
地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。
246を渋谷方向に歩き、ベルコモンズを右折。
無印良品の先の眼鏡屋の角を右折。
50Mほど歩くと左側に原宿教会、
隣に黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。
その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分。
地図はこちら
http://home.n04.itscom.net/dance-th/
★参加費:
一般 5.000円 学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)
コピー&貼り付け=======
ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)
お名前:
年齢:
ご職業:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
tel:
お電話してもよい時間帯:
fax:
住所:
E-mail:
-コピーend======
以上にご記入の上、
harakyon☆m02.itscom.net(☆を@に変えて下さいませ!)までお送りください。
※予約制 初めての方はお申込み後、電話で確認させていただきますので、
ご都合のよい時間帯をお書き添え下さい。
※現在、精神科・心療内科におかかりの方は、主治医と必ずご相談のうえ、
参加を決定して下さい。このセッションは医療行為ではありません。
参加においては自己責任の上でお願いいたします。
★★★他のプログラムのご案内★★★
8/1~3 エナジーダンス合宿 (女神山ライフセンター)
いよいよもうすぐです。
定員に近づいて参りました!
お申し込みの方はお早めにどうぞ!
案内メールをご希望の方は上記のメールアドレスまでご連絡ください。
毎年、個性豊かなゲストをお招きしておりますが
今年のゲストは柴崎正道さん(気の舞踊家)です。
バレエ、コンテンポラリーダンス、舞踏、気功と
和と洋の身体の境界を越え、どんな世界が飛び出すことやら…!
プロフィール:「舞踏」と出会い、踊りを始める。
数多くの創作活動を重ねるなかで、踊りの技術的関心の中心が
「身体のとらえ」から
身体をとりまく「気のとらえ」に転換する。
現在、「太学功」気功を学ぶ。
「気によって支えられた身体が、
気を媒介として周辺環境と同調する」ことによって生じる律動を
舞踊表現に変質させることを目指した、
非日常的身体操作の方法論を構築中である。
◆おまけのあとがき
今月のおすすめゴスペルはコレです。
つらいことがあったらこれを聴いてみて…!(なくてもね)
http://jp.youtube.com/watch?v=WDuvsUTpUWw
南部の渋いブルースの匂いのする曲。
神サマは乗り越えられない試練をあなたに与えない、という内容の曲です。
私にとっても人生の応援歌のような曲であります。
つらいことをくぐり抜けてはじめて、
人生の深い歓びや、目に見えない多くのチカラを借りながら生きていることに
気づけると思うのです。
歓びは感謝とセットなんだよね。
そして歓びと感謝を女神山でもぜひご一緒しましょう~♪
☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆
原キョウコ
呼吸、そして動きをシンクロさせて
ていねいに味わってみるシリーズ3回目です。
呼吸は緊張をほぐします。
呼吸はカラダの動きをやわらげます。
呼吸は深くなると気持が落ち着きます。
それらを繰り返し行いながら、
自分の動きだけでなく、
空間への意識をどのように持つか
他者の動きとシンクロするのはどうしたらいいか、
今回はそこにフォーカスして行きます。
人に「合わせる」のではなく
人に「沿う」ということ。
自分が自分らしくいながらも
他者の動きとシンクロする瞬間は
日常では体験できない気持よさと
不思議な感覚が生まれるかもしれません。
まずはゆるりと、
暑さに負けつつ(笑)
カラダをほどよくゆるめながらまいります。
初めての方も歓迎です。
※内容は当日のグループの状態により変更することがあります
★準備いただくもの:
動きやすい服装
(靴は不要。地下ですので、冷えないような着替えで!)
★場所・時間:
7/20(日) 14:00-17:00
青山道場
地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。
246を渋谷方向に歩き、ベルコモンズを右折。
無印良品の先の眼鏡屋の角を右折。
50Mほど歩くと左側に原宿教会、
隣に黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。
その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分。
地図はこちら
http://home.n04.itscom.net/dance-th/
★参加費:
一般 5.000円 学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)
コピー&貼り付け=======
ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)
お名前:
年齢:
ご職業:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
tel:
お電話してもよい時間帯:
fax:
住所:
E-mail:
-コピーend======
以上にご記入の上、
harakyon☆m02.itscom.net(☆を@に変えて下さいませ!)までお送りください。
※予約制 初めての方はお申込み後、電話で確認させていただきますので、
ご都合のよい時間帯をお書き添え下さい。
※現在、精神科・心療内科におかかりの方は、主治医と必ずご相談のうえ、
参加を決定して下さい。このセッションは医療行為ではありません。
参加においては自己責任の上でお願いいたします。
★★★他のプログラムのご案内★★★
8/1~3 エナジーダンス合宿 (女神山ライフセンター)
いよいよもうすぐです。
定員に近づいて参りました!
お申し込みの方はお早めにどうぞ!
案内メールをご希望の方は上記のメールアドレスまでご連絡ください。
毎年、個性豊かなゲストをお招きしておりますが
今年のゲストは柴崎正道さん(気の舞踊家)です。
バレエ、コンテンポラリーダンス、舞踏、気功と
和と洋の身体の境界を越え、どんな世界が飛び出すことやら…!
プロフィール:「舞踏」と出会い、踊りを始める。
数多くの創作活動を重ねるなかで、踊りの技術的関心の中心が
「身体のとらえ」から
身体をとりまく「気のとらえ」に転換する。
現在、「太学功」気功を学ぶ。
「気によって支えられた身体が、
気を媒介として周辺環境と同調する」ことによって生じる律動を
舞踊表現に変質させることを目指した、
非日常的身体操作の方法論を構築中である。
◆おまけのあとがき
今月のおすすめゴスペルはコレです。
つらいことがあったらこれを聴いてみて…!(なくてもね)
http://jp.youtube.com/watch?v=WDuvsUTpUWw
南部の渋いブルースの匂いのする曲。
神サマは乗り越えられない試練をあなたに与えない、という内容の曲です。
私にとっても人生の応援歌のような曲であります。
つらいことをくぐり抜けてはじめて、
人生の深い歓びや、目に見えない多くのチカラを借りながら生きていることに
気づけると思うのです。
歓びは感謝とセットなんだよね。
そして歓びと感謝を女神山でもぜひご一緒しましょう~♪
☆。.:*:・'☆'・:*:.。.:*:・'゜:*:・'゜☆
原キョウコ