原キョウコ ダンスセラピーラボ

ダンスセラピーという手法を通して心身の解放をサポートし、心と身体と魂をつなぐことを目標に、研究を重ねている場です。

「祈りとともに」12/15のダンスセラピーWS(東京)

2012-12-11 | ダンスセラピークラス/スケジュール
さて、2012年もいよいよ締めくくりに近づいてきました。

ここ7~8年、毎年最後のWSでは
「祈り」をテーマにしています。
そしてやはりここ何年か行っている
「俯瞰」のワークを取り入れて
「祈り」を踊ります。

「祈り」は無力なのだろうか。
震災以来、何度もこの言葉を目にしてきました。

わたしはそうは思いません。

祈りというエネルギーはそのベクトルを明確にしたときに
強さを獲得します。
祈りとは、大いなるもの(something great)に向けての
「誓い」を立てる、という意思を持った行為であると思うのです。

日本は本当に大きな混乱期の中にいます。
来年も予断を許さないことでしょう。
だからこそ、
自分自身を大切に、ヴィジョンを持って生き抜いて行く、
という明確な意思が必要です。

自分の中で起きていることと
世界で起きていることは
どこかでつながっています。

浄化、そして新たなる意思。
恐れを手放す。
希望。
「愛情」ではなく、厳しさを持った広い意味での「愛」。

そんなことがキーワードになるかもしれません。

これも年末のセッション恒例の「エンジェルカード」を引きます。
ご希望の方にはリーディングも致します。

みなさまの参加をお待ちしております。

※呼吸法、からだほぐし、今回のテーマに即したウォームアップとムーブメントを予定しています。



★準備いただくもの:動きやすい服装(靴は不要)

★場所・時間:12/15(土) 14:00-17:00

 当日のご連絡は090-9302-2046にお願い致します。


青山道場
  地下鉄銀座線「外苑前」駅下車。246を渋谷方向に歩き、ベルコモンズを右折。
  無印良品の先の眼鏡屋の角を右折。50Mほど歩くと左側に原宿教会、隣に
  黄色い壁がまぶしいブラジル大使館。その真ん前、福沢ビルB1。駅より徒歩5分
  (※ハーゲンダッツは新しいビルに建て替えられています/無印はインテリアショップとなっています)



★参加費:
 一般 5.000円  学生 3.000円
(お支払いは当日/学生証をご持参下さい)


コピー&貼り付け=======

ダンスセラピーWSお申込書(初めて参加される方用)

お名前:
参加日:
参加なさるうえでの興味、やりたいこと、気になっていることなど:
当日連絡のつくtel:

-コピーend======

※予約制 harakyon☆m02.itscom.netまでどうぞ。(☆→@に変えて下さいませ)


☆ヒーリングストレッチ&リラクセーションクラス(東京・恵比寿)

※毎月1回 土曜または日曜 14~16:30

来年は 1/20からのはじまりです。

来年度のスケジュールはまた改めてお送りします。


☆おまけのあとがき

辰巳芳子さんのドキュメンタリー映画
「天のしずく」を見て参りました。

予想を上回る素晴らしさ。
辰巳さんの言葉やたたずまいの美しさ。
厳しさの中の、本物の愛。
亡くなった父母や、友人や、たくさんのひとのこと、
この国のこと、戦争のこと、さまざまな思いが溢れて来て泣きました。

愛することは生きること。
辰巳さんの食を通しての「哲学」にどっぷりと浸ることができます。

ぜひ、ひとりでも多くの方に見てほしい映画です。

WSの翌日、16日は選挙ですね。
世界中から原発と戦争が一日も早くなくなることを祈ります。
そう思う人がひとりでも多くなるように祈ります。

祈りは希望でもあります。
想念の現実化が早くなっているとも言われています。

選挙の結果がどうであれ、
希望の灯は絶やさずに、行動していきます。

来年をよい年にして行きましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月10日(月)のつぶやき

2012-12-11 | Twitter

関西・芦屋【大野慶人】レクチャー&デモンストレーション・上映会:12/21金17時半~土方巽「疱瘡譚」上映、大野慶人レクチャー&デモンストレーション『時の風』(有料) 、大野一雄「ラ・アルヘンチーナ頌」上映※すべて要予約:アンサンブル・ゾネensemblesonne.com/workshop/sp_on…

Kyoko Haraさんがリツイート | 6 RT

想田さんと内田さんツイートを読み、自民党の改憲案をWebで見たら、ほんとにすごい。自衛隊が「自衛軍」になり、その最高指揮官が内閣総理大臣であるということが「憲法」で明記される。権利には「責任」が伴う事が明記されているし…。健康で文化的な最低限度の生活を営む権利にも責任が伴う。

Kyoko Haraさんがリツイート | 22 RT

大阪の白菜が51Bq/kgとか産地不明のイトヨリ鯛が125Bq/kgとか不思議なデータが出回ってますね…白菜は福島でもND続き(検出下限値1桁~20未満)イトヨリは同科のシログチが福島沖でも9月以降1桁~22Bq/kg。検査機器と測定環境が不明なデータは冷静にご判断を。

Kyoko Haraさんがリツイート | 48 RT

続き。彼の友人は、お子さんが二ヶ月の早産だった。出産費用、何と一億円!これ、米国では日常。高い民間の保険に入っていなかったら、破産は免れない。TPPに入るということは、米国化するということ。公的保険が縮小され、外資の医療保険ビジネスの草刈り場となる。

Kyoko Haraさんがリツイート | 598 RT

僕は英雄→「候補者1500人…。僕だけがツイッターやってるんです」。僕は犠牲者→「僕は選挙後に逮捕されるかも。その時は皆さん助けて下さい」。ルール破りのお安い勇気で拍手を誘い、迫害されるポーズで声援を呼ぶ。橋下・維新代表代行 - 朝日新聞 t.asahi.com/90f7

Kyoko Haraさんがリツイート | 53 RT

発送電分離とは、電気の発電部門と送電部門を別の企業が経営することを言います。発送電分離により多くの企業が新規参入できる可能性があります。そのため競争市場に変わり、電気料金が下がるメリットがあります。また、発電方法も多様化し、再生可能エネルギーが普及する可能性もあります。

Kyoko Haraさんがリツイート | 4 RT

7日に起こった「三陸沖:マグニチュード7.3の地震」は、選挙に影響する地震だと思うなぁ。 多くの人が「もう地震は大丈夫かな?」と油断していた時にドカンと起こった。自然の恐ろしさを再確認し「やっぱり原発は危険だ。また事故ったら、今度こそ日本はダメになる」と、思い直した人が多くいる。

Kyoko Haraさんがリツイート | 62 RT

「軍隊創ります」「憲法変えます」と公然と言ってる政党のことを 非難も批判もしないで 「過半数超える勢い」と嬉しそうに報道するマスコミ各社 ・・・ 私は田舎の無学の還暦過ぎたしがないオッサンですが でも 私は孫の未来のことを想うと 涙が出るほど情けない気持ちになるのです 

Kyoko Haraさんがリツイート | 1661 RT

安倍晋三は、一体なぜあんなに強気になってしまったのだろう。言っていることと、身体その他の在り方が、とてもちぐはぐな印象を受ける。

2 件 リツイートされました

@go_photograph うん、何だかやっぱり唐突に変な感じですよね…。


@go_photograph ああ、分かる気が。ぴったり来る言葉が見つからないけれど、リアリティがない感じがなぜかするのです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする