生の方向への跳躍
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年10月31日 - 09:27
未知の方向に身を投げる twitter.com/BARDS_Tokyo/st…
先日様々な音叉の音を聴く体験をしたが
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年10月31日 - 11:31
音が消えてからのあのバイブレーションは宇宙の音、とすっと感じた。
我々は既に宇宙の音を知っているのではないだろうか。
自分にとって大きな喪失体験は何回かあるが、
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年10月31日 - 13:47
そのたびに生きるということを問い直す機会になっている気がする。
桐野夏生が見たJKビジネスの危うさ「17歳以下の少女は肉のつき方が違うと目を輝かせ…」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics
— 小島慶子 (@account_kkojima) 2018年10月30日 - 18:48
このところ精神的に混乱している人が多い。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年10月31日 - 20:46
そういう時こそ呼吸法と身体のケアをしっかりやって
自分の重心と軸を取り戻してほしい。
やればわかる。
渋谷の火事もハロウィンの乱痴気騒ぎも非常に象徴的。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年10月31日 - 22:13
他者や過去や恨みが自分を支配していないか、
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年10月31日 - 22:47
自分自身が自分に対して今そしてこれから、どうありたいのか。
それを「現在性の身体」で感じ、受け取る時なのだと思うな。
金星の逆行の時期というのは。
まさに愛の見直しのとき。
そして今年はフィールドワークばかりで
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年10月21日 - 20:54
身体そのものよりも
身体とそれを取り巻く自然
自然の中における身体
自然の内包する歴史性
地理と街と身体
などを無意識的に探っていた年だったように思う。 pic.twitter.com/QiZlq8aCRe
越境する身体シリーズvol.5「舞踏の歩行から〜変性意識と身体を巡る旅」を行います。11/18(日)13:30~16:30。身体技法を使った安全なTRANSです。興味のある方は以下をご覧ください。
— 原キョウコ (@body_wisdom) 2018年10月17日 - 22:33
facebook.com/events/2933238…
【寺山修司展 ひとりぼっちのあなたに】寺山の秘書兼マネージャーをつとめた田中未知氏が長年収集・管理してきた資料を中心に構成。類いまれな才能が生み出した多様な表現世界を重層的に紹介し、寺山修司とは何者であったのかを探る。
— ほいじんが🔰 (@garaguda) 2018年10月15日 - 19:52
神奈川近代… twitter.com/i/web/status/1…