桜の花を人の生に例えるのは昔から違和感がある。
桜は桜として、そのものをきちんと味わおうではないかと思う。
@body_wisdom 茅野、御座石神社。 pic.twitter.com/Q4O6oqfNem
@body_wisdom 御座石神社では4月末に「どぶろく祭」が行われる。灯籠の周りが綺麗に掃き清められ、道祖神もたくさん。 pic.twitter.com/tuIFkK1ErS
[ツイ助PR]
―――――――――
自動査定でちょっくら
オイラのバイクはどれくらい?
2sk.co/019f3
ホアナ・ゴメスの体内透視の刺繍。「有機世界と無機世界とを系統立てて統制する構造の複雑さ」。大事な血管は厚く刺繍され、最後は文字通り糸のように細くなってくのが綺麗すぎる。チリの芸術家さん。beautifuldecay.com/2015/12/16/jua… pic.twitter.com/h8jGa2b3Pk
視覚というものは、恐らく人間の意識のエネルギーの大半を奪ってしまう。目を閉じて、なおかつ平静な意識を保てれば、自然に多くの内側の情報が我々にもたらされる。しかし実際は目を閉じたとたん、人間は不安になり、即座に空想妄想をし始めてしまう。意識のエネルギーの大漏出である。訓練が必要だ。
呼吸する/立つ/歩く/ひねる/伸ばすなどの「当たり前」(と思い込んでいる)動作を意識的に行ってみることで、どんなに世界の感じ方が変わってくるか。見え方が変わってくるか。
今度のWSでもそれをじっくりとやりたい。
いつでもそれは基本中の基本だ。
@whitehimalayas 煙もお香もいいですね。わたしは沈香という香りのお香が好きで、お香屋さんに行くとよく買います。
古い一軒家買って「死を待つ人の家」を開設しようとしたら、建築基準法やら旅館業法、宅建業法に老人福祉法などいろんな法律がからんでクソも進まないことが判明した。ざっつ利権。でも在宅医療ってそんなに素敵だとは思わないんだよね。家族がそもそも嫌がってるじゃん。
日刊ゲンダイ
「安倍首相は、山尾議員のケースと違って、選挙がないにもかかわらず、毎年高額なガソリン代を計上」
11年分 591万7362円
12年分 573万2858円
13年分 554万6613円
14年分 499万6215円 pic.twitter.com/pkYqElV4i5
@whitehimalayas 伽羅は香りが華やかですね。沈香は落ち着いている感じ。お線香、確かに煙の少ないタイプが増えましたがあれはちょっとな。やはりお香の専門店がいいです。
心の乱れは部屋の乱れというけれど、程度問題だな。
多少乱れていても味のある部屋が好きだ。
スッキリしすぎていてなんの個性も感じられない部屋はむしろ怖い。
@whitehimalayas 違いますね。お香には円錐形の(焚く)もの、塗香、箪笥や着物に忍ばせるものなどいろいろあります。お好みの香を見つけられるといいですね。
「4/10(日)のヒーリングストレッチ&リラクセーション(神奈川/溝の口)」静かに心身の動きを味わう時間です。座ったままの動きが多いので、疲れを感じていても大丈夫です。ゆっくりとした空間と時間を... goo.gl/TZrKjH
@susuharai おお、そうなのですか!「ほどよく」というのは大事ですね。人間は多少なりともとっちらかっているし、それがそのひとの「味」や「匂い」のようなものと感じます。過剰が生み出す創造、というものもありますしね。
@susuharai さすがに中井先生。「心の放牧」とは言い得て妙ですね。そんなにたくさんは読んでいませんが、言葉の遣い方には唸るものがありますね。昔、とある学会の講演で中井先生のお話を聞いたことがありましたが話も上手な方でした。また聴きたいなあ…
@susuharai 追記。そして、「矛盾を包む」というのがなんとも…グッときます。
矛盾を内包できることこそ、人間が成長していくこと、という感じがするし、実感的にもそのように思います。ありがとうございます。
@susuharai さんもファンですか!私もです(笑)ちなみに神田橋先生のファンでもありますが、一度電話でお話したことがありました。お二人とも、文体にたがわず声も話し方もとてもすてきでした。
@susuharai こちらこそありがとうございました。あらためて、仕事への気持ちの整理をすることができました。明日も良き日となりますように!
身近な問題として、まず何よりも考えなければならないのは、「豊かさとは何か」という真摯な問いの必要性です。また、とくに市場経済・市場原理・市場主義を絶対的な価値とするような市場至上主義からの脱却の必要性です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます