Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

「若菜集」~くれないの詩~/HALNEN

2024-03-08 09:11:31 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録!!
島崎藤村の詩の世界を音楽にかえてHALNEN独自のメロディを奏でる!!
「若菜集」を片手にやさしく素直で美しい音と詩の世界に遊べば、日々の喧騒から遠く離れた先人の想いへとあなたの心は飛び立ちます。

ヒーリング・ミュージックとしても絶品のHALNEN第3作目をお楽しみください。

(annyのコメント)
懐かしいふるさとを思い出すアルバム。
美しいシンセサイザー音、HALNENのメロディが自然の音と融和して心の中に染み入ってきます。
久しぶりに里帰りしてみませんか?

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto ~すきま~/「若菜集」~くれないの詩~
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモリー~あの頃を思い出して~/HALNEN

2024-02-05 09:13:42 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録!!

こどもの頃、原っぱで遊んでいるとき、いつもあたたかく包んでくれたまるで母親のような、そよ風、
学校の帰り道、いつもの公園でみちくさ、気がつくと、真っ赤に染まった夕焼け雲が、帰りの合図を送っていた
・・・・・ヒーリング・ハートに続くHALNENの第2作目!!
あなたの心に甘酸っぱい幼い思い出をよみがえらせてくれます・・・・・・・。

(annyのコメント)
見るもの、聞くもの、全てが美しく、きらきら輝いていた時代。
私が感じた本作品のテーマは「川原とバッタとあの日のわたしたち」。
夕暮れ時まで外を駆け回っていたことを思い出し、次の子どもたちにも同じ景色・匂いを感じてもらいたい、
そんな気持ちにさせるアルバム。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto -すきま- / メモリー -あの頃を思い出して-
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒーリング・ハート~魂を癒すために~/HALNEN

2023-12-15 09:07:20 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、音楽の力を信じて制作に参加してくれた記念すべき第一作目。

ヒーリングの為に特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録しました。
あなたの心の奥に安らぎとぬくもりを伝えます......。

(annyのコメント)
アルバム名の通り、まさに魂の「浄化」と心の「再生」を可能にする作品。流れるようなシンセサイザーの調がす~っと心に入り込んで、体中をめぐっていく感覚に酔いしれながら、魂の旅に出かけましょう。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto -すきま- / ヒーリング・ハート -魂を癒すために-
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GOOD LUCK/HALNEN

2023-11-09 11:35:05 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、ヒーリングのために特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録!!

HALNENの心温まる作品登場。
20作目はちょっとした安らぎの時間が過ごせるカフェミュージック。
ボサノヴァやライトフュージョンのアルバムです。
あなたの生活の中のひと時の音楽としてお聞きください。

(annyのコメント)
ボサノヴァのリズムが心地よく、「頑張っているあなたへのプレゼントです」と手渡したくなるような作品。
特に5曲目は星空を見ている気分にさせてくれてリラックスタイムにぴったり。
誰かに曲を贈るのもたまにはいいかも。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto~すきま~/Good Luck
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Slow Life~ゆっくりとした時間~/HALNEN

2023-11-01 20:47:32 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、ヒーリングのために特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録!!

19作目はゆったりとした時間を過ごせる、おなじみのHALNENの音世界をお楽しみください。
Slow Lifeに目覚めつつあるあなたの生活の中の音楽としてお聞きください。

(annyのコメント)
慌しく過ぎている日常を音楽に合わせてゆったり過ごしたくなるような作品。
無添加、無着色の自然派ミュージック。
かと言ってSlow Tempoな曲ばかりではない。
しっかり地に足をつけた日常を送りたい人に是非聞いてほしい。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto~すきま~/Slow Life-ゆっくりとした時間-
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Healing heart5~心のオアシスを探して~/HALNEN

2023-10-24 08:00:08 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、ヒーリングのために特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録!!
「雑踏の中を避け ふと入ったわき道に 昔と変わらぬ風景を 見つける 一瞬時間が止まり なぜだか 心が ホッとする」HALNEN第18作目はヒーリングハート5作目。何気ない風景の中に心のオアシスを見つけて、シンセサイザーで音にした温もりの音楽をお楽しみください。

HALNENがこのアルバムによせた詩をこちらからご覧下さい。

(annyのコメント)
初めてこの作品を耳にした時、水が勢いよく地下から空に吹き上がり、周囲に虹がかかる光景が目の前に広がったような気がした。
ひょっとしてこの作品は、聞く人によって目の前に広がる光景は違うのではないだろうか?
あなたはどんな景色が見えますか?

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto -すきま- / Healing Heart5 -心のオアシスを探して-
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ocean~the fish garden~/HALNEN

2023-10-16 11:09:20 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、ヒーリングのために特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録!!
「それは まるで海に咲いた花模様 魚の群れが創り出す 一瞬の芸術 その時 わたし達は 自然のすばらしさを痛感する」
HALNEN第17作目は海をテーマに静けさとやさしさの音楽です。
シンセサイザーの美しいメロディと響きが心に残ります。

HALNENがこのアルバムによせた詩をこちらからご覧下さい。

(annyのコメント)
水の音が小さなガラスが風に乗って重なり合う音のように繊細に聞こえ、青い水中の時間が緩やかな流れのように感じる。
嵐が来たらどうなるのだろう?というちょっとした好奇心も湧いてくる。
海の中がこんな美しい音の響きあう世界ならどんなに素敵だろう。
そう思わずにはいられない。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto -すきま- / Ocean -The Fish Garden-
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Precious Moment~愛する人を送るとき~/HALNEN

2023-10-12 09:17:58 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、ヒーリングのために特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録!!
「さよならは言わない さよならは言わない だって きっとまた会えるから・・・・だから さよならは言わない」
HALNEN第16作目は心のこもったマインド・ミュージックです。
シンセサイザーの美しいメロディと響きが心に残ります。

HALNENがこのアルバムによせた詩をこちらからご覧下さい。

(annyのコメント)
セカチュー、余命1ヶ月…愛と別れを描いた作品が多くある中で、それをも凌ぐ深い愛が感じられる。
音だけで残された二人の時間を表すことは非常に難しいが、シンセサイザーの合間に奏でられるメロディーラインが儚さを物語っている。
温かい愛の物語。

Spotifyはこちら

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto -すきま- / Precious Moment -愛する人を送るとき-
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エイジア2~悲しみを背負うて~/HALNEN

2023-09-30 08:37:14 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、ヒーリングのために特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録!!

「心の内なる叫びの中に 人間(ひと)の絆を発見したとき 人は気づくだろう すべては空なり・・・・すべては空なり・・・・と」
HALNEN第15作目は御好評いただいたエイジアシリーズの第2弾!
東洋の心をシンセサイザーでうたいあげます!!

HALNENがこのアルバムによせた詩をこちらからご覧下さい。

(annyのコメント)
ASIAという題名の通り、東洋の自然の美しさを感じさせてくれます。
例えて言うなら、ある人にとっては中国の川岸だったり、ある人にとっては屋久島の杉の大木だったり、モンゴル草原だったり、北海道のラベンダー畑だったり、シンガポールの海辺だったり。
自分の心に眠っているアジアの美しさを掘り起こす音たち。

Spotifyはこちら

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto -すきま- / エイジア2 -悲しみを背負うて-
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Memory2~青い目の少女~/HALNEN

2023-09-22 11:00:21 | HALNEN


(アルバム紹介)
プロの作曲家として多くの作品を提供してきたHALNENが、ヒーリングのために特別に書き下ろした美しい曲の数々を自らのシンセサイザー演奏で収録!!

「それは 暑い夏の キャンプでの出来事 私は一人の少女に恋をした 目と目が合っただけで ドキドキしたんだ だけど叶わぬその恋は キャンプとともに 終わりを告げた 透き通るような 青い瞳だけを 私の心に残したまま・・・・・・・」
優しさ溢れる愛の心を、ピアノ、ギター、ストリングス等で音に託した美しい曲の数々。
HALNENの第14作目をお楽しみください。

HALNENがこのアルバムによせた詩をこちらからご覧下さい。

(annyのコメント)
どこか物悲しいような、せつなさ漂う雰囲気がピアノやシンセの音から溢れ出ているアルバム。
音だけで一つのラブストーリーを観終えたような気持ちにさせてくれます。
人の緩やかな心模様を描いた作品です。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto -すきま- / Memory2 -青い目の少女-
HALNEN
サウンド・ワークスNa-Na
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする