先日4/29に式年遷宮が終ったと聞いて下鴨神社を尋ねてみました
5月15日には葵祭がありますので連休中は数々の行事が行われていますが、この日は何もない日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/76b8770f2aa3e04a8fbf2d4f395c6c1f.jpg)
このお白石をどうするのか見てみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/efd73e59846a091fed081e62b68dbafd.jpg)
白い布で包んでこの橋を渡って御手洗川で洗って納めるのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/f4da27f420d08adbd35d9ea3db9539ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/c576aab742b8851c0182cd4969c44273.jpg)
こちらで洗っておられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/14aa80c506dba85bf513863cd5755f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/634fc526d04b69e7b4c11528ac38066a.jpg)
奥の方に洗った石を置くのでしょうか、これがお白石神事ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0d/06ab35b53d60efa4d330a662bd25a28b.jpg)
さて、こちらが参道を通る入り口ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/cf2a5d57bf854b574b7ac2adc891859a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/26db7f19e690db7b27738925cf776bd7.jpg)
その前のこちらの駐車場が例のマンションを建てると言う場所です
式年遷宮など太古からの仕来り(しきたり)を実行するためにはお金がいるので仕方ないのでしょうか
後戻り出来ない京都の残すべきものを行政もしっかり考えて欲しいと思います
5月15日には葵祭がありますので連休中は数々の行事が行われていますが、この日は何もない日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/16/76b8770f2aa3e04a8fbf2d4f395c6c1f.jpg)
このお白石をどうするのか見てみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/efd73e59846a091fed081e62b68dbafd.jpg)
白い布で包んでこの橋を渡って御手洗川で洗って納めるのですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/f4da27f420d08adbd35d9ea3db9539ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f7/c576aab742b8851c0182cd4969c44273.jpg)
こちらで洗っておられました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e0/14aa80c506dba85bf513863cd5755f73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/634fc526d04b69e7b4c11528ac38066a.jpg)
奥の方に洗った石を置くのでしょうか、これがお白石神事ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0d/06ab35b53d60efa4d330a662bd25a28b.jpg)
さて、こちらが参道を通る入り口ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/cf2a5d57bf854b574b7ac2adc891859a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4d/26db7f19e690db7b27738925cf776bd7.jpg)
その前のこちらの駐車場が例のマンションを建てると言う場所です
式年遷宮など太古からの仕来り(しきたり)を実行するためにはお金がいるので仕方ないのでしょうか
後戻り出来ない京都の残すべきものを行政もしっかり考えて欲しいと思います