
昨年のことです、あちこちで無人店舗が増えていますが、祇園餃子堀川紫明店に伺いました、

家族は大雄燕の餃子が好きで、一月に一度はテイクアウトするのですが、さあこちらはどうでしょうか、

中に入ると、そうですかレジ袋は無料で、タレは¥200-ですか、

俵の展示など力が入っていますね、





色々の食材を売っておられますが、餃子を1セット、

タレも1本取って、

料金箱は、

こちらですね、

このセットで丁度の¥1200-を箱に入れました、

帰って頂きましたが、小さめの餃子で、いつもの王将系の餃子の方が家族は好みだと言っていましたが、
今日記事を書こうとネットで調べると、まさに1/23に閉店という記事がありました、残念!

家族は大雄燕の餃子が好きで、一月に一度はテイクアウトするのですが、さあこちらはどうでしょうか、

中に入ると、そうですかレジ袋は無料で、タレは¥200-ですか、

俵の展示など力が入っていますね、





色々の食材を売っておられますが、餃子を1セット、

タレも1本取って、

料金箱は、

こちらですね、

このセットで丁度の¥1200-を箱に入れました、

帰って頂きましたが、小さめの餃子で、いつもの王将系の餃子の方が家族は好みだと言っていましたが、
今日記事を書こうとネットで調べると、まさに1/23に閉店という記事がありました、残念!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます