以前はちょくちょく寄っていた
孫右エ門に久しぶりに友人ときました
昔と変わらず、ひっそりとお店を開けておられるようです

京都独特の路地に入ると

もう一つ木戸をくぐって

立派な灯籠です

さて、縁側から上がって

今日はこのようなレイアウトになっていました

カウンターに座って

それぞれ、このような可愛い器のコーヒーを頂きました

3月初めでしたので、お雛さんが飾られていました

それに、カバンに入る鉄道模型がありましたが

これはどうも
Nゲージですな、まあマニアックな遊びだこと

なかなかお店に入るのはこの時期勇気が要りますが、久しぶりに楽しいひと時でした
*初めて訪れた2016.7.5の記事は
こちら
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます