
久しぶりの京都に影響した台風、7/20午後に台風あとの賀茂川を歩いてみました

結構水かさが増えています、いつもより1~2m増えています

ここには向こうまで渡れる飛び石があったのですが。。見えません

この様な濁流の賀茂川は本当に久しぶりです


風で飛ばされた木々の葉っぱや小枝が散乱しています
匂いも特別です、木と草の生々しい香りがそこら中に漂っています

いつもの中島が水でなくなっています


見えにくいですが、向こう岸の歩道が沈没しています


いつもは川中に一本足で立っているサギさんが岸に上がっていました
カメラを向けると逃げてしまいまいました


空気がきれいなのか、大文字が間近に見えます
それにしても京都では特別な被害が無かったのが良かったです

結構水かさが増えています、いつもより1~2m増えています

ここには向こうまで渡れる飛び石があったのですが。。見えません

この様な濁流の賀茂川は本当に久しぶりです


風で飛ばされた木々の葉っぱや小枝が散乱しています
匂いも特別です、木と草の生々しい香りがそこら中に漂っています

いつもの中島が水でなくなっています


見えにくいですが、向こう岸の歩道が沈没しています


いつもは川中に一本足で立っているサギさんが岸に上がっていました
カメラを向けると逃げてしまいまいました


空気がきれいなのか、大文字が間近に見えます
それにしても京都では特別な被害が無かったのが良かったです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます