Sound of KYOTO~すきま~ミュージック・ライブラリーと音楽エッセンス

iTunesStoreをはじめ多くの配信サイトで配信中の音楽紹介や、環境音楽として役に立つヒントを京都からお届けします。

SLOW DANCER/f-mood

2024-12-11 09:07:18 | f-mood


(アルバム紹介)
f-moodの2作目もボサノヴァに挑戦。
ボッサ、カフェラウンジ、アーバン、ジャズなどクールでホットな曲集です。

(annyのコメント)
「SLOW DANCER」のテーマの通り、ゆったりした楽曲が心地よく、河口で水が滑らかに流れるように音が滑っていく。
そんなゆったりしたリズムを足音も立てずステップを踏むダンサーも、滑らかに踊っている。
かなりの上級者のようだ。
曲とともに踊るダンサーの流れるような足取りにも注目を。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto~すきま~/Slow Dancer
f-mood
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月のTGさんの京都御苑写真館

2024-12-09 09:06:12 | 今月のTGさんの京都御苑写真館
石蕗(ツワブキ)

マユミ(花ではなく実だそうです)


千両

中山邸跡の銀杏

富小路のグランドそば




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

M meets N/M-PROJECT

2024-12-07 10:17:27 | M-PROJECT


(アルバム紹介)
東京から参加のModern Jazz Technoが届けてくれた、その名も M-Projectの作品。

ノリノリのフォービート、オシャレなフュージョン・グルーヴ!
ジャズ,ラテン,ファンク,テクノの申子 M-Project
ビートルズから音楽に目覚め、チック・コリア、ギルエバンスを通過してモンドグロッソ、M-FLOまで、「M-Project」はジャズ・インプロビゼーションをちりばめた新しいグルーヴを提示しています。

(annyのコメント)
流れるようなジャズピアノで体が自然に動き出す音楽!と大声で言いたい。
音の重ね方が絶妙で、一度聞いただけでannyはメロメロになってしまった(笑)
とにかく聞いて!絶対損はなし。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto -すきま- / M Meets N
M-PROJECT
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝の光と妙覺寺の紅葉

2024-12-05 09:30:45 | 京の社寺仏閣



紅葉ライトアップの看板に釣られて朝9寺半に少々お邪魔してみました、妙覺寺です


入り口の紅葉もありますが


中にお邪魔するとあちこちから



色づいた木々が迎えてくれます



この銀杏も立派ですね



そして、こちらの奥がライトアップの場所でしょうか




ライトアップが終わっても通常の見学はできる様です


朝からしっかり目の保養をさせていただきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Electoronica/Varis

2024-12-03 09:06:43 | Varis


(アルバム紹介)
松本光司のソロユニットVarisのリズミック・グルーヴ・シリーズ8作目!!

今回はVarisの多才なイメージを縦横に発揮し、CM楽曲、ゲームミュージック イージーリスニング、東洋のイメージなど多岐にわたるBGMに使用できる素材として完成させたアルバム。
リズミック・グルーヴ集としても楽しめます。

(annyのコメント)
壮大で、伸びるような音から始まるアルバム。
何かのテーマ曲、心の移り変わりを描いた曲、アジアン…すんなり自分の中に落ちてくるような曲が凝縮された作品。

Spotifyはこちらから

Amazonはこちらから
Sound Of Kyoto ~すきま~/Electronica
Varis
サウンド・ワークスNa-Na

Youtubeはこちらから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

環境音楽コンセプト36-Yow Morishimaコレクション2(オン・ビーツ)曲集

2024-12-01 10:18:38 | 京都の環境音楽

Yow Morishimaコレクション2は「オン・ビーツ」と題して、ノリノリのリズムの曲集全て133曲です。
自身が叩くドラムのループやサンプリングとアナログシンセをふんだんに使った、ドラムンベース、ラウンジ、JAZZ、ラテン、レゲエ、それにダブの要素を取入れ21世紀のモンド・ジャズ・ミュージックを聴かせてくれます。


その中でも、ファンキーな曲を「エスニック・ファンク・ビーツ」として73曲選曲しました。


また、ラウンジ系ジャズ寄りの曲を「ラウンジ・ジャズ・ビーツ」として60曲選曲しました。

それぞれシャッフルでお聴きください、
Spotifyでも同じプレイリストを作っています、ご活用ください



                                     by きしかなん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする