goo

やっと交換!年賀状くじ1等賞。

今年の年賀状くじの当選発表があってからもう5か月以上が過ぎた。光陰矢の如し。

来週で引き換え期間が過ぎてしまうので、先週大慌てで結論を出し(出してもらい)郵便局に監督と一緒に引き換えに行った。

1等は確か以下の5つの賞品の中から<1つ>選ぶようになっていた。

①海外(ハワイ)旅行・・・うちの監督も小生同様、大の飛行機嫌い。誰しも弱点があるものだ。でもハワイには興味があるので、70歳になったら一緒に行こうと話だけしている。

②国内旅行(2名2泊コース、4名1泊コース)・・・行きたい場所、行きたい時期等で話が全くまとまらず。

③パソコン・・・一人1台の時代だが、自分の部屋でインターネットで遊びだすと止まらなくなるのが常。希望はあったが、教育的配慮から敢えて選ばず。我が家では、オープンスペースにパソコンを1台置き、みんなで融通しあって共同利用。そのため、小生が原稿を書きたい、仕事したい時にできないこともよくあるある。そんな時は時間をずらし、夜中に作業。

④DVD&ホームシアターセット・・・DVDはすでにあるから、これも却下。

ということで、⑤デジタル一眼レフカメラ&プリンターのセットに決まる。なかなか家族4人で旅行することもままならなくなったが、今後はデジタル一眼レフカメラを旅行の友に。フルムーン気分で中年夫婦2人で行くか。賞品が届いてから、エプソンのプリンターの大きいことに気づく。多機能だからしょうがないか。カメラもどっしり。

2等についてもしばらく迷ったが、結局、紀州の南紅梅に。

どうか来年も、50万枚のうち1枚しか当たらない凄い確率の1等当選年賀状が我が家に届きますように!
  
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )