goo

火災報知器

荻上チキ の話ではない。

 

正真正銘の火災報知器。

 

けたたましい警告音と、けたたましい<火事です!>を連呼する声。

 

今朝3時半頃。

 

それは、突然鳴り出した。

 

どこが火事だ?と、ものの10秒で飛び起きた。

 

天井近くに設置された警報機。

 

私のアパートには、玄関、洋室、和室と3か所に火災警報機が設置された。5年ぐらい前か。

その真ん中の洋室の報知器がチキッタ。

 

風邪を引いているため、鼻が詰まり、においを感知できない。

本当の火事かも知れないと思い、しばらくうろうろ様子をうかがっていたが、その気配はない。

 

結局、神経が興奮のまま、また火災報知器が狂うかもしれないと思い、ずっと起きている。

 

今になって眠くなってきた。

 

しかし眠ってはいけない。

 

ゼミ論集の20本のレポートの最終チェックがある。ゼミ生2人がすでにチェックしてくれているが、新しいコメント文が、私により、どんどん付け加えられていく。

 

どんどんと書いたが、3名終わったに過ぎない。

 

誤作動するような機械つくっちゃ、だめだぞ。100点減点!

 

この厳冬の中、夜仙台に移動。

 

明日夕方から夜にかけて帰京。

 

その前に誤作動しても知らないぞ。

 

ひよっとすると、年末年始、けたたましくなり続けていたのかもしれない。

 

老化しているわけでもないし、たぶん不良品。 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

               昨日のアルコール

                   ゼロ(4日続けて)  休肝日の新記録!

                   喉がひりひりしていて、唾液を飲み込むのでも痛い。ビールに気が向かない。

 

 

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )