『比較福祉社会学の展開』2024年12月新発売!!2022年『東アジアの高齢者ケア:韓国・台湾のチャレンジ』絶賛販売中!
大学教授キョトンCブログ!!
やっぱり、めまいとふらつき。
50代の複数の知り合いが、最近ご病気になられて、自分は彼らより
10歳ほど年上で健康でいられることに感謝したいと思っていた。
もともと体力はないし、運動もしないが、<気力>だけは、マンタン。
しかし、ここまで星霜を重ねると、<気力>だけでは乗り切れない
ようだ。
昨日も研究室。午前中は何ともなかったが、夕方コピーを取りに行こう
と立ち上がった時に<フワッと>きた。
コピー機まで10メートルぐらい。
まっすぐ歩けない。
壁伝いに歩かなければならないほど酷くはなかったが、とにかく
いつものように<お気楽には>歩けない。
めまいのようでもあり<ふらつき>のようでもある。
座れば、大丈夫なのだが、動くと大変。
帰りも大変。
フラフラおじさんの後姿を見られたらやばいと思いながら
歩くのだが、そう思えば思うほど<ふらつく>
どう見ても飲み過ぎた酔っぱらいの後姿。
明日から1週間、ゼミ生を連れてソウル短期研修。
<気力>で乗り切るしかない。
ガンバルンバ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 夏休みなのに... | 昨日無事、ソ... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |