
もっといろんな夜や、いろんな人のことを書きたいと思っています。
でも、見聞が狭くて古いので、世間の何もわかっていません。いい年こいて、何が「空を見上げて」だ! と思うけれど、時々は見上げたいし、何だかキレイでした。
奥さんが撮ってくれた自分の写真を探していて、キレイだから、という理由で勝手に借りてしまった。

どこかの高速道路を走ってたときに、夕空を撮ってくれてました。

大阪の千本松橋を通ったときの写真です。奥さんも私も、夕暮れには弱いですね。すぐに写真が撮りたくなってしまう。たいしたものが撮れるわけではないけど、やたら撮ってしまう。

これは去年の木曽川の橋ですか。このタイムトンネルみたいな、鉄の構造線の中に入っていく感じ、もうドキドキします。木曽川みたいに長い橋だと、なるべくゆっくり、それでも誰かにぶつからないように、今までの自分を振り切るように走るんです。
橋を抜けると、ただのオッサンにもどってしまう。これはリクエストして撮ってもらったかな。

これもお願いして撮ってもらいました。名港トリトンって、名前もいいじゃないですか。意味がわからないけれど、未来的だ。

たぶん、三重県立美術館の中で撮ったのだと思うけれど、いつだったかな。

梨の花と、吸い込まれるような空です。
地面から飛び出た木を見上げて、自然と空を仰ぐって、これまたなかなかいいです。
すべて自己満足の世界ですけど、私は奥さんの力を借りて、空を新たな目で見させてもらっています。
でも、もっとおもしろいものを自分の力で撮れないかな、という気はあります。せいぜい頑張ります。