![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/3f/b7be095e1c2c20a5ad58052d1c735cb6.jpg)
今朝、三時過ぎに眠れなくて、起きだして、ネットも飽きてしまうし、「朝、歩きなさい」と妻から言われていたので、だったら、家族に迷惑をかけないようにと思って、五時過ぎに家を出ました。
目的は、朝の踏切を通る電車でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f7/b364d16e953413e61ee001a707be6eed.jpg)
一枚目がこれです。少し遠かったので、望遠で撮りました。もう少し近くから、電車に中にいる人の姿をとらえてみたいし、もう少し電車が大きく撮れないといけない。
近くまで歩くしかありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/1a/a57f7ab2c5f663e8e1afdfb9328bc2b7.jpg)
踏切のところまで来ました。地平線の向こうは、あちらこちらで入道雲が出ていました。以前、日食を太平洋上からとらえた生中継を見たことがありましたけど、あれと同じで、自分の頭の上には入道雲はないのだけれど、360度ぐるりと地平線の彼方にムクムクした雲がありました。
最初は下り線だったので、次来るとしたら、今度は上りですね。
いつ来るのだろう。来ないのだろうか。来なかったら、それでそのまま帰るんだけど、帰っているうちに電車が来てくれたらいいんだけどと、チンタラ歩いていたら、予定通り上り線が来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/79/e07b0e3f29f7c719cf01bba2dc8bc792.jpg)
さあ、パチリといきましたが、太陽が高すぎて、真っ暗になってしまいました。ザンネンでした。
こうして、私のつまんない鉄道写真は増えていくんですなあ。
明日は1日ずっと台風が通り過ぎるのを家で待つことにします。